|
寒天ゼリー(2009年02月号)
氷をかけていただけば、ひんやり美味しい寒天ゼリー「ラウカウ」。ココナッツジュースや小豆... |
|
ココナッツのクレープ巻き(2009年01月号)
ホーチミン市のいたるところで売られている「ボービアゴット」は子供から大人まで甘党には超定番のおやつ... |
|
タピオカのグミ(2008年12月号)
見た目に可愛らしく、屋台の前を通るとつい買いたくなる「バインタムボッロック」。 タピオカ粉に水を加えて蒸し... |
|
キャッサバのワッフル(2008年11月号)
キャッサバのほくほく感と、これでもかというほどココナッツの風味が口いっぱいに広がるあま〜い焼き菓子... |
|
もち米のクレープ(2008年10月号)
焼いてるそばから甘い香りがただよってくる「バインコムイェップ」。もち米、砂糖、ココナッツの細切りに水とココナッツジュース... |
|
もち米の豚肉サンド(2008年9月号)
もち米にココナッツジュースを加え、薄く潰して平らにし、直径約5cmの丸い型でくり抜き油で揚げる... |
|
一口大ロールケーキ(2008年8月号)
春巻きのような小さなロールケーキ「バインオン」。緑色の中身の正体は、パンダナスで色付けした蒸した米粉だが、これを作る... |
|
特大ちまき(2008年7月号)
旧暦の5月5日の端午の日(2008年は新暦6月8日)、ベトナムでは年に1度だけ体に潜む害虫が姿を現す日とされており、虫退治... |
|
エビ入りミニお好み焼き(2008年6月号)
もちもち生地に野菜のシャキシャキ感とココナッツのさわやかな甘味が決め手のヴンタウ(Vung Tau)名物「バインコットトム」。米粉を... |
|
未熟もち米のおこわ(2008年5月号)
しっとり、もっちり感はおこわのようだが、コメの芯のような食感と見た目同様の青い香り、かすかな渋みが口に残る。好き嫌いが分かれ... |
|
牛のもつ煮込み(2008年4月号)
牛肉の臓物を、砂糖、塩、味の素、ココナッツジュースで煮込む「ファーラウボー`」味付けをする際に、紅の木の種を揚げて... |
|
牛肉と中華麺炒め(2008年3月号)
さっと炒めた中華麺(Mi)に、別に炒めた青梗菜と牛肉、目玉焼きをトッピングした「ミーサオティットボーチュン」。... |
|
揚げパン(2008年2月号)
小麦粉、米粉、砂糖、塩、白ゴマに水を混ぜて生地を作り揚げるだけ、というとてもシンプルなおやつ「バインティウ」。... |
|
揚げホビロン(2008年1月号)
孵化寸前のアヒルの卵を茹でた、ちょっとびっくりな「ホビロン」はおやつやお酒のつまみとして人気。... |
|
ソーセージ入り生春巻き(2007年12月号)
ベトナム人がよく、おやつとして食べている生春巻きの1種、「ボービア」。中華ソーセージと炒めた細切りキャッサバ、... |
|
ココナッツ入り大判焼き(2007年11月号)
形といい、周囲に漂うほのかな甘い香りといい、うれし懐かしい気分にさせてくれる「バインユアサオ」。... |
|
揚げバナナ(2007年10月号)
一見、魚の揚げ物のような、ベトナム風揚げバナナ「チュオイチエン/Chuoi Chien」。平たく切った小ぶりのバナナを、米粉、... |
|
炒めマカロニ(2007年9月号)
ベトナムおやつの定番の1つ、マカロニ「ヌイ/Nui」。ちょっと意外だが、これも麺料理大好きのベトナムでは、庶民に愛される... |
|
揚げタロイモ餃子(2007年8月号)
電球屋なのに、店先では揚げ物を売るという変わったコンセプト(?)の店を発見。登下校途中の高校生や大学生が立ち寄り... |
|
キャッサバ餅(2007年7月号)
ゆでたキャッサバ(ホアイミー/Khoai Mi)をつぶし、砂糖とゆでた緑豆を混ぜてこねた生地を、さらに炭火であぶった... |
|
菓子パン(2007年6月号)
これはツイスト風菓子パン。日本の菓子パンより生地に歯ごたえがあり、表面がスキムミルクでコーティングされているので... |
|
ベトナム煎餅(2007年5月号)
春巻き用の薄いライスペーパーとは別に、厚めのものがある。これは炭火で焼くか、油で揚げて「煎餅」として食べるのだ... |
|
中華風おでん(2007年4月号)
ベンタン市場の周りでは、中国人から伝授されたという「ラックチエウ/Lach Chieu」という、一見「おでん」に似た料理が売られている。... |
|
米粉づくし(2007年3月号)
バラエティあふれる米粉料理を1皿に盛り付けた、欲張りなアナタ向けのおやつがこちら。中部名物「バインベオ(Banh Beo)」、... |
|
パテサンドイッチ(2007年2月号)
ハイフォン名物の「パテサンドイッチ」は、そんじょそこらのサンドイッチとはちょっと違う。美味しさがバツグンなのはもちろん、... |
|
ホットドッグ(2007年1月号)
ホットドッグにそっくりなこの食べ物は、肉団子の衣揚げ「ネムヌーンランボット」。肉団子「ネムヌーンNem... |
|
帽子型ドーナツ(2006年12月号)
ベトナム語で「ツバメの耳パン」という名の「バインターイイェン」。米粉、小麦粉、砂糖を3:1:3の割合で混ぜ... |
|
ゆでイモ(2006年11月号)
朝の通学・通勤時間に路上でよく見かける、天秤棒にゆでイモを積んで売り歩く女性たち。ゆでたサツマイモ... |
|
月餅(2006年10月号)
中秋節(旧暦8月15日、新暦2006年は10月6日)は子供の節句。提灯、おもちゃ、獅子舞などと並んで、この日... |
|
ワンタン入り中華麺(2006年9月号)
屋台料理の定番の1つが麺類。今回の品は、黄色い中華麺とワンタンが一緒になった、1度で2度美味しい... |
|
揚げ物各種(2006年8月号)
屋台がよく出現するスポットは、学校の前。小腹を空かせた学校帰りの子供たちを狙って、校門の前に様々な屋台... |
|
ビーフジャーキーのサラダ(2006年7月号)
まず写真をじっくりとご覧あれ。上にのっている黒い物体。これは、おやつに、おつまみにとよく食べられている... |
|
ライスペーパーの和え物(2006年6月号)
ライスペーパー「バインチャン Banh Trang」を、何と和え物にしてしまったのがこの「バインチャンタップカム」。細切りに... |
|
揚げ発酵ソーセージ(2006年5月号)
ネムチュア(Nem Chua)は、酸味が強い豚肉の発酵ソーセージのことで、ビールのおつまみとしてよく知られている。... |
|
豚の耳春巻き(2006年4月号)
豚料理が美味しいベトナムでは、肉だけでなく、足、耳、皮なども食べられる。今回ご紹介するのは、豚の耳を使った... |
|
バナナ焼き餅(2006年3月号)
炭火の上でこんがり焼けた「チューイ・ヌーン」。一見、焼きおにぎりのようだが、南国の味満点のあまーいお焼きが... |
|
いも天(2006年2月号)
冬のハノイでは寒くなると、ベトナム風ぜんざい(チェーChe)売りのおばちゃんが、揚げもの屋に大変身。油の入った... |
|
カリカリ揚げ餅(2006年1月号)
ベトナムでおやつとしてよく食べられる揚げ餅「ボッチエン」。柔らかめの餅を卵と絡めたものが一般的だが、今回ご紹介... |
|
豚パン(2005年12月号)
オバケ餃子のようなおやつを、市場の外でおばあちゃんが売っているのを発見。カリカリに揚げたこのパン(?)はベトナム語... |
|
ベトナム風ブリトー(2005年11月号)
スープ入り米麺ブンなどと一緒に食べられることが多い、魚のすり身から作られたベトナム風さつま揚げ「チャーカー Cha Ca」。... |
|
炒めトウモロコシ(2005年10月号)
夕暮れの街にちらほら現れるトウモロコシ屋台。今回ご紹介するのは「バップサオ Bap Xao」と呼ばれる炒めコーン。熱した... |
|
かき揚げ(2005年9月号)
路上でおばちゃんが売っていた、たこ焼きのお化けのようなものを発見。これは、ベトナム語でバインコン(Banh Cong)と... |