|  | 海を越え、国を渡る。〜ハノイ、ハロン、モンカイ。そして、東興〜 ベトナム人は早朝から天秤を担ぎ、よく働く。そんな人々の姿を横目に、私は車に乗り込んだ。フランス風建築の家々の間を抜け、チュン...
 | 
                      
                        |  | 大自然が織り成す神秘。絶景、世界の遺産ハロン湾。 中国への3つのルートから、今回私がこのルートを選んだのには訳がある。それは、ハロン湾の風景と美味しいシーフードを楽しみたか...
 | 
                      
                        |  | ベトナムに、融け合う大陸。 港からバスで揺られること20分ほど。途中、小さな村を通りすぎ、バスはモンカイの町の中心へ到着した。バスを降りた人達は、足早に...
 | 
                      
                        |  | ベトナム最東北端の村、チャコー。 昼過ぎ。今日国境を越えるのはやめ、モンカイからほど近い、美しい海岸線があるというチャコー村へ一足伸ばすことにした。モンカイから...
 | 
                      
                        |  | いざ国境を越え、中国へ。 モンカイには船用のイミグレーションの他に、陸路のイミグレーションがある。そして、その陸の国境は、街中からバイクタクシーで約5分...
 | 
                      
                        |  | そして中国。再び海へ、旅の終わり。 中国の入国審査を終え通りに出ると、人力で走る、見たことのない無数のほろ付き三輪車が待っていた。ベトナムならば、さしずめバイク...
 | 
                      
                        |  | 山を抜け、国を渡る。〜ハノイ、ランソン、ドンタン。そして、凭祥〜 ハノイから列車で約4時間の山間の村ランソン、そしてドンダン。ここは、2000年前から中国への国境が開かれていたという伝統のルート...
 | 
                      
                        |  | そして中国。再び海へ、旅の終わり。 中国への入国手続きが終わると、目の前に一際大きな門が現れる。これは「友誼関(ゆうぎかん)」と呼ばれている関所で、古くは漢時代...
 | 
                      
                        |  | 風と共に、国を行く。 モンカイ、ドンダンに続く第3のルート、それが中国の昆明(クンミン)へ抜けることのできるラオカイルートだ。ハノイからこのルートを行く場合...
 | 
                      
                        |  | トラベルインフォメーション 日本人は、15日以内の観光目的の場合、ビザ取得の必要はない。ただし、ベトナムからベトナム人ガイドが同行する場合は、ガイドのビザ...
 |