ベトナム旅行に行く前にちょっとみるベトナム情報サイト ベトナム旅行手配 | 空港 | ベトナム地図 | ベトナムディレクトリ | ベトナム最新情報RSS
ベトナムスケッチ ベトナム旅行スケッチトラベル
トップ 特集 コラム 北部 中部 南部 日本 ベトナム料理 生活情報 まんが ベトナム旅行
ベトナム特集 トップベトナム特集 > サパに伝わる古の技、はるか、藍の里より。
ベトナム特集トップ
今月のトラベル
今月の特集
現地発オプショナルツアー
ホーチミン市内・近郊
ハノイ市内・近郊
ベトナムリゾート
文化・世界遺産
エステ・スパ
ナイト
格安ベトナムホテル予約
ホーチミン市
ハノイ
他都市・地図検索
スケッチトラベルでベトナムのホテルやツアーを予約するとベトナム旅行の相談から様々なトラブルに日本人スタッフが現地で24時間対応。(23時以降は緊急時のみの対応)
スケッチ書店ベストセラー

<青空の下、呼吸する。光輝く天然の青。>
手間暇をかけ、吹き込む命

 

 ベトナムのお正月、テト。毎年2月ごろにやってくるこの晴れの日には、サパ周辺に住む少数民族の誰もが真新しい服に身を包む。その服は、もちろん藍で染めたもの。普段は古びた服を着ているが、この時ばかりは新調した、色鮮やかな晴れ着を披露する。彼らの中では「働く時に綺麗な服を着るのは遊び人のすること」、その逆に「晴れの日に良い服を着ないのは、麻の植え方や布の織り方、染め方を知らない人」と考えられているという。

 観光客が数多く訪れるサパの町のすぐ傍で、かたくなに自分たちの文化を守る彼ら。つまり、手作りの衣装とは、決して商品だけでなく、人柄を映しだす鏡としても見なされているのだ。

 ベトナム、そして日本。同じ琉球藍を持ち、互いに根付いた藍の文化。今、日本の藍染めは化学染料に押され、希少なものとなっている。しかし、彼らが日々の暮らしの中で今も作り続ける藍。きっとそこには目に見えない、民族の誇りが詰まっているのかもしれない。

ろうけつ染について

  黒モン族に伝わる藍染めといえば、ロウケツ染めも忘れてはいけない。黒モン族の一部の家庭ではミツバチを飼っており、そこから採れる蜜蝋で細かな模様を布地に描いていく。麻布でも可能というが、もっぱら使用するのは木綿の布。描かれる模様は、精霊信仰を持つ彼らの精神世界を表していると言われ、作り手により、一枚一枚違った図柄となっている。しかし、良い技術を持つ者は、今では黒モン族の中でも各村で数人程度という。藍染めの文化と共に、伝統として引き継がれてはいるが、次第にその担い手が少なくなってきているのが現状だ。

←前のページ | 次のページ→

はるか、藍の里より。 | 藍。人の暮らしと共に。
類まれなる染めの至宝。 | 自然がもたらした大いなる知恵。 | 光輝く天然の青。
サパ トラベルイオンフォメーション

スケッチトラベルで行く
少数民族と霧の町サパ週末3泊4日の旅

(2005年7月8日 金曜日 9:20JST更新)

このページを友だちに知らせる
『answerasia ベトナム版』ベトナムに関する質問をベトナム在住者やみんなで解決。
日通ペリカントラベル・ベトナム支店【クレジットカード決済】

ベトナム旅行スケッチトラベルベトナム(格安ホテル予約・航空券・日本語ツアー)
ベトナム発カンボジア旅行・アンコール遺跡の旅【ホーチミン発・ハノイ発】
カンボジア旅行スケッチトラベルカンボジア

トップベトナム特集 > サパに伝わる古の技、はるか、藍の里より。
ベトナムスケッチトップ | 特集 | コラム | 北部 | 中部 | 南部 | 日本 | ベトナム料理 | 生活情報 | マンガ | ベトナム旅行
お問い合せ/ベトナム情報の投稿 | リンクする
利用規約 | 媒体資料・発行概要 | プライバシーポリシー
ベトナムスケッチ編集部
6F, Food Center Bldg
393B Tran Huong Dao St., Dist 1, Hochiminh City
Tel: (84.8)920-4710 Fax: (84.8)920-4725
© 2004 VIETNAM SKETCH All rights reserved.
Powered by GOATsystem