昔ながらの集合住宅が多い
グエンホン(Nguyen Hong)通り

昔ながらの集合住宅が多い<br>グエンホン(Nguyen Hong)通り
参考資料: nvsk.vnanet.vn

国民の苦しみに寄り添い続けた
名作家の名が付けられた通り
 貧しい家庭で育った作家のグエン・ホン(Nguyen Hong、1918〜1982年)は、ハイフォン(Hai Phong)で文学活動を行う傍ら、インドシナ民主青年同盟にも参加し、新聞を執筆。独立運動への関与により1939年から3年間、フランス軍によりバックメー(Bac Me)収容所に投獄された。釈放後は救国文化運動に参加し、べトナム作家協会の創設メンバーとなる。1982年に逝去した後、1996年にホー・チ・ミン賞を授与された。彼の作品では、貧困や社会的不公平に苦しむ人々の生活が描かれ、社会に影響を与えた。

 通りの周辺には1960〜1980年代にかけて建設された集合住宅が多い。近隣住民の生活を支える食材店や食堂が建ち並ぶ。

アウコアートセンター
Au Co Art Center
最大収容人数は800席。主に伝統芸術や文化活動を支える場として、ベトナムの芸術シーンに貢献

クアンモックの子牛肉
Bo To Quan Moc
南東部タイニン(Tay Ninh)省の名物の子牛肉料理が看板メニュー。市内にほか11店舗を展開

ザンサムナチュラル&オーガニック
Xanhsam Natural & Organic
生鮮食品のほか、乾物や調味料、乳幼児用食品などのオーガニック商品を取り扱う

ハブ・デ・タナコーヒー
Hub de Tana Coffee
パステルグリーンの外観が目印。カットケーキ、クロワッサンなどがあり、軽食にも最適なカフェ

ブンボーフエグーユエン
Bun Bo Hue Ngu Uyen
看板メニュー「ブンボーフエ/Bun Bo Hue」は具材により4種類あり、2万9000VND〜

リベト業務ジャパン
Ribeto Gyomu Japan
市内に6店舗を展開し、在住日本人の生活を支える店。各種食材のほか、乳幼児用食品や生活用品も揃う
関連記事
Related Articles
およそ100年前の作品が蘇る「活弁映画上映会」を開催
2025.10.02

およそ100年前の作品が蘇る「活弁映画上映会」を開催

アパート「ジ・オーセンティック」入居者限定でジムの割引特典
2025.10.02

アパート「ジ・オーセンティック」入居者限定でジムの割引特典

閑静な湖畔のサービスアパートメント「パークロイヤル/Parkroyal」
2025.09.26

閑静な湖畔のサービスアパートメント「パークロイヤル/Parkroyal」

ハノイ西部の新興都市をわたる<br>グエンヴァンルエン(Nguyen Van Luyen)通り
2025.09.19

ハノイ西部の新興都市をわたる
グエンヴァンルエン(Nguyen Van Luyen)通り

シルクの専門店や工房が集まる<br>ルア(Lua)通り
2025.08.19

シルクの専門店や工房が集まる
ルア(Lua)通り