チョーロー族 – Người Chơ Ro

チョーロー族 – Người Chơ Ro
© https://nhandan.vn

©Công ty Tem Việt Nam 稲の神を崇拝する日に、男性は祭壇を整え、女性は供物を用意する

チャウロー(Châu Ro)族とも呼ばれ、バリア・ヴンタウ(Bà Rịa-Vũng Tàu)省の低山地に古くから居住。現在は主にドンナイ(Đồng Nai)省の低山地の南東側や南西側に暮らす。かつては男性が褌を、女性が長いスカートを着用していた。

© https://dantocmiennui.vn
チョーロー族の稲の神を祀る儀式

人口

2万9520人(2019年)

言語

オーストロアジア語族のモン・クメール(Môn-Khmer)語派に属するチョーロー語。文字は宣教師の教化によってローマ字を採用

住居

かつては高床式住居に住んでいたが、現在は地表面に居住。べトナム南部の農家建築様式に見られるトラス構造を用いた家屋を建築

文化

稲の神に捧げる詠唱が口伝されていたが、現在受継いでいる人はほとんどないという。伝統楽器に大小7つの銅鑼を組み合せたものがある

生活

かつて主に陸稲の栽培をし、農閑期に狩猟や採集を行っていた。現在は主産業に水稲の他、工業用樹木、果樹、作物を栽培している

信仰

本来の信仰は多神教で、万物に魂や神が宿るとされる。稲の神は豊穣を、森の神は力強さを象徴する存在として最も尊崇されている

祭り

毎年稲の神を祈る日に、ちまきのバインテット(Bánh Tét)やごまを混ぜた餅バインザイ(Bánh Giầy)を捧げる。3年毎に森の神を祀る式典が厳かに行われる
関連記事
Related Articles
Ồn như cái chợ!【市場並みにうるさい】(全国)
2025.11.22

Ồn như cái chợ!【市場並みにうるさい】(全国)

「バイク天国」ベトナムで見かける 行きずりで呼びかけ合う声
2025.11.09

「バイク天国」ベトナムで見かける 行きずりで呼びかけ合う声

ベトナム人の哀悼のしるし SNS上で見られる黒背景に白い蓮の花
2025.10.09

ベトナム人の哀悼のしるし SNS上で見られる黒背景に白い蓮の花

点が上がる? 志望校にも合格!? 試験のお守りはスプーンとマンゴー
2025.09.09

点が上がる? 志望校にも合格!? 試験のお守りはスプーンとマンゴー

ロマム族 – Người Rơ Măm
2025.08.15

ロマム族 – Người Rơ Măm