歴史を感じる街並みでローカルフードを楽しめる
ハンブン (Hang Bun)通り

歴史を感じる街並みでローカルフードを楽しめる<br>ハンブン (Hang Bun)通り
参考資料: Tap Chi Nguoi Ha Noiなど

かつてブン作りで知られた通り
悲惨な歴史を今に伝える
ハンブン通りはタイ(Tay)湖の西に位置する長さ540m、幅8mの通り。「ハンブン」という名前は、米の押し出し麺の「ブン」作りでかつて有名だったことに由来する。

 この通りにはフランス軍への憎しみを刻んだ記念碑が残る。1946年12月16日、フランス軍が住民の虐殺を開始。住民らが懸命に抵抗した結果、軍は撤退したが、高齢者や子どもを含む20人以上が殺害された。この事件を契機として、数日後には全国抗戦が始まった。

 そんな象徴的な通りには、今では多くの飲食店が並び、活気に溢れている。日本では珍しいリンゴガイ料理などのローカルフードも楽しめる。

4C番地の路上ブン屋
Ganh Bun Truoc So Nha 4C
30年前からブンを販売する路上店。春雨&バインダー料理店の前にあり、毎日9:00~16:00に購入できる

モツ粥
Chao Long
モツ粥(4万VND~)や、「モツの高菜炒め/Long Xao Dua」などのモツ料理の専門店

ミルク寒天のチェー
Che Khuc Bach
やさしい甘さの「ミルク寒天のチェー/Che Khuc Bach」(3万VND)は瑞々しいリュウガン入り

ラーヴィエットコーヒー
La Viet Coffee
ベトナム産コーヒー豆の品質向上を目指すダラット発のカフェ。黄色の外壁と水色の窓枠が特徴的だ

憎しみの碑
Bia Cam Thu
先述の記念碑。周囲には椅子が置かれ、人々がくつろいでいる。今でも重要な祭日には、市民が集まり追悼する

ダンおばあちゃんのリンゴガイ
Oc Ba Dang
「リンゴガイ鍋/Lau Oc」や「リンゴガイの揚げ春巻き/Nem Cha Oc」などのリンゴガイ料理店
関連記事
Related Articles
日本人街に近接!  新築レジデンス「サンレジデンス/Sun Residences」
2025.03.26

日本人街に近接! 新築レジデンス「サンレジデンス/Sun Residences」

韓国テイストなストリート<br>ドークアン(Do Quang)通り
2025.03.19

韓国テイストなストリート
ドークアン(Do Quang)通り

昔ながらの集合住宅が多い<br>グエンホン(Nguyen Hong)通り
2025.02.19

昔ながらの集合住宅が多い
グエンホン(Nguyen Hong)通り

健康と美の「ヘルスケア」ストリート<br>ヴー・タイン(Vu Thanh)通り
2025.01.19

健康と美の「ヘルスケア」ストリート
ヴー・タイン(Vu Thanh)通り

未来を創る行政の街<br>ザートゥオン(Da Tuong)通り
2024.12.19

未来を創る行政の街
ザートゥオン(Da Tuong)通り