Ồn như cái chợ!【市場並みにうるさい】(全国)

Ồn như cái chợ!【市場並みにうるさい】(全国)

日常が交じり合う市場は
“うるさい場所“の代名詞?

ベトナム人の友人とローカル居酒屋で食事をしていると、隣のテーブルが大声で笑ったり叫んだりと盛り上がり始めた。すると友人が「市場!/Cái chợ!」と一言。「えっ?」と聞き返すと、「市場みたいにうるさい!/Ồn như cái chợ!!」と言い直してくれた。「道路工事のドリルの音みたい」でも「爆音スピーカーみたい」でもなく、「市場みたい」なのがベトナムらしい。

ベトナムの市場は、人々の生活の中心的存在だ。単に肉や野菜や日用品を買う場所にとどまらず、近所の人々が顔を合わせ、井戸端会議に花を咲かせる場でもある。朝早くから飛び交う話し声、値段交渉のやり取り、フォーを片手に「熱いの通るよ!/Nước sôi! Nước sôi!」と言いながら走り抜けるおじさん、狭き道をものともせず颯爽と去っていくバイクの音…。それらが重なり合って、市場は常にざわざわとした活気に満ちている。

つまり「市場のようなうるささ」とは、単なる騒音ではなく、人が集まり、あらゆる声が交わされる賑やかさそのもの。「人の営みが凝縮された場」というニュアンスが含まれている。まあ、そうは言っても要するに、ざわざわ騒がしいと言いたいだけなのだけれど。

関連記事
Related Articles
「バイク天国」ベトナムで見かける 行きずりで呼びかけ合う声
2025.11.09

「バイク天国」ベトナムで見かける 行きずりで呼びかけ合う声

ベトナム人の哀悼のしるし SNS上で見られる黒背景に白い蓮の花
2025.10.09

ベトナム人の哀悼のしるし SNS上で見られる黒背景に白い蓮の花

点が上がる? 志望校にも合格!? 試験のお守りはスプーンとマンゴー
2025.09.09

点が上がる? 志望校にも合格!? 試験のお守りはスプーンとマンゴー

ロマム族 – Người Rơ Măm
2025.08.15

ロマム族 – Người Rơ Măm

ただのビンゴショーじゃない! 人々を引き込む“魅せるロトステージ”とは?
2025.08.09

ただのビンゴショーじゃない! 人々を引き込む“魅せるロトステージ”とは?