動画で見たイメージを きちんと自分のモノに

動画で見たイメージを きちんと自分のモノに

今月の格言
「芸を盗むにもキャリアは必要。最初は俺が教えた通り覚えればいい」BY 立川談志

皆さん、こんにちは! 「オーバーリミットBJJサイゴン」ヘッドコーチ小谷尚孝です。

 時代が変わったなあ、と思うこと。最近の若い衆(このセリフが口から出てくる=齢とった証拠)は、入門前から教えてもいない技を知っていたり、見様見真似のスパーリングもなんとなく形になっていたりして、とにかく「えっ!? キミ、本当に初心者なの?」と驚かされることが多々あります。聞いてみると、「自分で動画を見て真似してみました」とのこと。

 思えば、ひと昔もふた昔も前の時代。なんせ、いまほど競技が普及しておらず、指導者の数も絶対的に不足していたため、とにかくPRIDEとかUFCとか遥か雲の上のレベルのプロの試合のテレビ放映や、玉石混交のテクニックDVDを繰り返し観て、「ああでもない、こうでもない」と仲間同士で試行錯誤していたものでした。

 時代が進み、今やBJJは人気スポーツ。有名選手のオンライン教則動画やサブスク教室。ユーチューブやティックトックでの技術解説など、探そうと思わずとも情報が勝手に飛び込んでくる、便利な世の中です。

 ただ、仕入れた知識が、体に染み込むまで時間はかかります。見ただけで完璧にできたら、そいつは天才です。しかし、簡単に覚えた技は、簡単に体から去ってしまいます。結局、練習あるのみ!

Information

小谷尚孝 
こたに ひさのり

ブラジリアン柔術道場「オーバーリミットBJJ/OverLimit BJJ」ベトナム支部長。ベトナム在住は30年突破。学生時代は運動経験がないまま、ダイエットで始めた格闘技がライフワークに。指導の傍ら、現役選手としても活躍中。
関連記事
Related Articles
何ッ!? 俺の必殺技が 通じない・・・だと?
2025.09.04

何ッ!? 俺の必殺技が 通じない・・・だと?

「自分は、不器用ですから」 そんな人こそ、BJJ!!
2025.08.04

「自分は、不器用ですから」 そんな人こそ、BJJ!!

目指すべきは、ただひとつ 「自分史上、最強!」
2025.07.04

目指すべきは、ただひとつ 「自分史上、最強!」

何ッ、通じないッ!?  得意技が破られるとき
2025.06.04

何ッ、通じないッ!? 得意技が破られるとき

×歳をとってるのに  ◎歳をとったからこそ
2025.05.04

×歳をとってるのに ◎歳をとったからこそ