有名人のビザ取得と 手続きにまつわるあれこれ

有名人のビザ取得と 手続きにまつわるあれこれ
「ビザ申請時に必要なCT07を入手するのが困難だ」というティックトックの投稿
通常、ベトナム人が日本に行くためのビザを取得する場合は、パスポートに記載された出生地によって、ハノイの在ベトナム日本国大使館、在ダナン日本国総領事館、在ホーチミン日本国総領事館のどこで申請するかが決まります。ホーチミン市在住でも、出生地が北部や中部だと、自分の住む地域の公安に様式CT07号=「居住情報証明書の原本」を発行してもらう必要があります。

 まあ、このCT07の取得はかなり複雑で。公安当局による厳格な審査手続きが求められ、短期間で簡単には取得できず、有名人にとっては困難です。日本だったら住民票はコンビニの機械ですぐに発行されますけど。

 これを書いている現在、ホーチミン市在住かつ出身は中部とハノイ、という有名人のビザ申請をしています。そんな中、2025年6月に日本でベトナム関連の公式イベントに出演したハノイ出身の歌手の2人が、CT07なしにホーチミン市の総領事館で申請してビザを取得したというケースがありました。

 口コミ社会のベトナムは、芸能だとより厄介です。私が申請をしている歌手にもその情報が伝わり、「どうしてMやEはCT07が必要なくて、こちらは必要なんだ?」と言われるんですよ。総領事館に電話で聞くと、そのイベントは外務省特例だからとのこと。このように特例を1つ作ると、何であの人達は良くて私達はダメなんだって騒がれて、結構面倒くさいです。

Information

清水一行
Shimizu Kazuyuki

タレントのマネジメントやキャスティングを行う「グルーピーベトナム」主宰。

電:038 303 0613
メール:shimizu@groupie.com.vn
Twitter: @shimizuHCM
YouTube: 『Vinhomesが大好きなんだよ』
Line: @shimizu1984

関連記事
Related Articles
Q.2025年7月1日施行の企業法改正に関して、 注意すべき点はありますか?
2025.09.24

Q.2025年7月1日施行の企業法改正に関して、 注意すべき点はありますか?

2025年2月に政令20号が公布 移転価格に関する政令のアップデート①
2025.09.23

2025年2月に政令20号が公布 移転価格に関する政令のアップデート①

お気軽にご参加ください!ハノイ栃木県人会
2025.09.20

お気軽にご参加ください!ハノイ栃木県人会

共通点はレフティ!ハノイレフティ会
2025.09.20

共通点はレフティ!ハノイレフティ会

Youngと常に85のスコアを目指そう八五会
2025.09.20

Youngと常に85のスコアを目指そう八五会