何ッ、通じないッ!? 得意技が破られるとき

何ッ、通じないッ!?  得意技が破られるとき

今月の格言
「フリーレン様、これはどういうことですか?  
…今のは一般攻撃魔法です」by フェルン

皆さん、こんにちは! 「オーバーリミットBJJサイゴン」ヘッドコーチ小谷尚孝です。

 ブラジリアン柔術(BJJ)という競技では、試合はもちろん、練習でもスパーリングがあるため、常に明確な「勝った」「負けた」を否応なしに意識させられる機会が多いです。そのため、「決められた型を練習→採点で勝敗が決まる」ような他武道よりも、「実際に相手と高強度で戦っても効く技」を練習して身につける必要に迫られること、実に切実です。

 はてしない試行錯誤の末、みんなそれぞれ自分の「得意技」を習得することを目指すのですが、いったん見つけてしまうと面白いように試合に勝てるようになる時期があったりして、実に楽しい。ところが、ある日突然、その流れがピタッと止まってしまい、ボッコボコに負けてしまう時期も、また訪れます。

 これは、試合の出場カテゴリーが「帯色=習熟度別」で分かれていて、自分が昇格したら対戦相手も当然上級者ばかりになるためという事情もありますが、なによりもBJJの技術の進化は、ものすごく早い。10年前にテレビでプロ選手が使っていた「幻の必殺技」とかも、今では初心者が習うようなレベルにまで普及してしまう。とにかく常に学習を続ける必要があり、だからこそ面白いのだとも言えます。

Information

小谷尚孝 
こたに ひさのり

ブラジリアン柔術道場「オーバーリミットBJJ/OverLimit BJJ」ベトナム支部長。ベトナム在住は30年突破。学生時代は運動経験がないまま、ダイエットで始めた格闘技がライフワークに。指導の傍ら、現役選手としても活躍中。
関連記事
Related Articles
Trễ xíu nha! 【ちょっと遅れるね】(南部)
2025.10.22

Trễ xíu nha! 【ちょっと遅れるね】(南部)

動画で見たイメージを きちんと自分のモノに
2025.10.04

動画で見たイメージを きちんと自分のモノに

何ッ!? 俺の必殺技が 通じない・・・だと?
2025.09.04

何ッ!? 俺の必殺技が 通じない・・・だと?

「自分は、不器用ですから」 そんな人こそ、BJJ!!
2025.08.04

「自分は、不器用ですから」 そんな人こそ、BJJ!!

目指すべきは、ただひとつ 「自分史上、最強!」
2025.07.04

目指すべきは、ただひとつ 「自分史上、最強!」