海外の仕事でキャスティングされやすいタレントの共通点

海外の仕事でキャスティングされやすいタレントの共通点
延べ10年続いているマネージャーとタレント
今回は、海外の仕事でキャスティングされやすいタレントの共通点についてお伝えします。①SNSの影響力がある(とくにインスタグラムのフォロワー数と投稿へのいいねの数が多い)②インスタグラムのフォロー中の人数が多い(仕事の現場などで初めて会った芸能人やクライアントをフォローしている)③窓口となるマネージャーが長く続いているの3つです。とくに海外に行ってもらう仕事の場合、いちばん怖いのはドタキャンだと思いますが、窓口となるマネージャーが1度仕事をしたことがある人だとリピートされやすいです。 

 ベトナムの芸能人とマネージャーは大体3〜5年の契約が多いですが、ハイブランド系の宣伝で欧州に呼ばれているタレントは、マネージャーが5年以上続いている人がほとんどです。ベトナムでマネージャーとタレントが5年以上続くって結構レアケースですからね。1回ハイブランド案件で呼ばれてもリピートされないのは、マネージャーが前回と変わっているというのもあると思っています。一部の海外案件が同じ顔ぶれになっているのは、こういう理由からです。

 その逆で、次の3つが共通するタレントが、海外系の仕事でキャスティングされているのはあまり見かけません。①インスタグラムのフォロワー数が少ない(これは当然として)②インスタグラムのフォロー中のアカウントの数を20、50、100などのキリ番でピッタリにしている③マネージャーがしょっちゅう変わっている、です。

Information

清水一行
Shimizu Kazuyuki

タレントのマネジメントやキャスティングを行う「グルーピーベトナム」主宰。

電:038 303 0613
メール:shimizu@groupie.com.vn
Twitter: @shimizuHCM
YouTube: 『Vinhomesが大好きなんだよ』
Line: @shimizu1984

関連記事
Related Articles
Q.海外から商品を輸入して販売する場合、 商品ラベルの貼付が必要ですか?
2025.06.24

Q.海外から商品を輸入して販売する場合、 商品ラベルの貼付が必要ですか?

税金の滞納者に対する 一時的な出国禁止措置について(続報)
2025.06.23

税金の滞納者に対する 一時的な出国禁止措置について(続報)

ハイサイ! 一緒に楽しみましょうハノイ沖縄県人会
2025.06.20

ハイサイ! 一緒に楽しみましょうハノイ沖縄県人会

大分県公認の県人会に参加しませんか?ハノイ大分県人会
2025.06.20

大分県公認の県人会に参加しませんか?ハノイ大分県人会

同い年で盛り上がろう!84会
2025.06.20

同い年で盛り上がろう!84会