仲間と共闘こそ楽しけれ デビューした2人の感想

仲間と共闘こそ楽しけれ デビューした2人の感想

今月の格言
「試合のために稽古があるんじゃない。 日々の稽古のために試合があるんだ」 BY 横山作次郎

 皆さん、こんにちは! 「オーバーリミットBJJサイゴン」ヘッドコーチ小谷尚孝です。

 去る2024年11月末日、アジアスポーツ柔術連盟(ASJJF)の主催するフィリピンでの公式大会「マニラ国際柔術オープン2024」に、我が道場からも私を含めて8人の大部隊で遠征し、それぞれメダルを獲得する大活躍となりました。

 私自身も2024年の最後を金メダルで飾り、良い締めくくりとなりましたが、何よりも意義深く、まがりなりにも先生をやってきた甲斐があったと思えたのは、40代後半のKさんと、50代後半Mさんのデビュー戦でした。

 ふたりとも、実は練習する曜日が合わず、初対面同士だったのですが、まったく気負いも遠慮もなく意気投合。試合前の体重調整やセコンド、他のチームメイトのサポート・応援などを、おたがい声かけ合って励まし合いながら、デビュー戦を国際試合で戦い、ふだんの練習の成果を見せてくれました。

 Kさん曰く、「試合中、練習仲間の声のおかげで、すーっと落ち着いて、勝てました!」。Mさん曰く、「相手が自分より若くて格上。でも、自分の技を出し切りました! 反省材料は多いけど、めちゃくちゃ楽しかった。次の試合までにもっと上手くなってやりますよ!」
「スケッチ見ました」で初回体験&道着貸し出し無料です。

Information

小谷尚孝 
こたに ひさのり

ブラジリアン柔術道場「オーバーリミットBJJ/OverLimit BJJ」ベトナム支部長。ベトナム在住は27年突破。学生時代は運動経験がないまま、ダイエットで始めた格闘技がライフワークに。指導の傍ら、現役選手としても活躍中。
関連記事
Related Articles
Trễ xíu nha! 【ちょっと遅れるね】(南部)
2025.10.22

Trễ xíu nha! 【ちょっと遅れるね】(南部)

動画で見たイメージを きちんと自分のモノに
2025.10.04

動画で見たイメージを きちんと自分のモノに

何ッ!? 俺の必殺技が 通じない・・・だと?
2025.09.04

何ッ!? 俺の必殺技が 通じない・・・だと?

「自分は、不器用ですから」 そんな人こそ、BJJ!!
2025.08.04

「自分は、不器用ですから」 そんな人こそ、BJJ!!

目指すべきは、ただひとつ 「自分史上、最強!」
2025.07.04

目指すべきは、ただひとつ 「自分史上、最強!」