【ホーチミン市・シェフのとっておきグルメ】
「ただいま!」と言いたくなる
ベトナムの田舎の雰囲気と家庭料理
「ライスフィールド / Rice Field」

キダチデンセイの花と海老の甘酸っぱいスープ Canh Chua Tom Bong Dien Dien

田んぼに生えるマメ科のキダチデンセイ(セスバニアセバン)の黄色い花がたっぷり。16万6000VND
ハノイ名物の川魚とディルの炒め揚げ「チャーカーラーヴォン/Cha Ca La Vong」16万6000VND
リンゴガイの仲間のタニシモドキから作る「タニシモドキの肉詰め/Oc Buou Nhoi Thit」11万5000VND
故郷に帰ったような気持ちで ベトナム各地の郷土料理を
シェフのグエン・チャン・ミン・ヴーン (Nguyen Tran Minh Vuong) さんは、ベトナム料理で18年間の経験をもつ
ベトナム人の生活と切り離せない田んぼが、店名「ライスフィールド」の由来だ。古いトタン、編み笠ノンラー(Non La)をかぶった女性の絵、菱形の竹かごなど、田舎の風景でお馴染みのもので飾られ、「故郷に帰った」ような気分を味わえる。 中部高原生まれのシェフ、ミン・ヴーンさんは、「実家を離れて暮らした時に母の料理が恋しくて、料理の道を選びました。家から遠い場所で暮らす人々に、故郷の味を楽しんでいただくのは私の夢なんです」。 メコンデルタの郷土料理として外せないのは、甘酸っぱいスープ「カインチュア/Canh Chua」。魚やウナギ、エビなどと、ハスイモやモヤシなどの野菜に、パイナップルやトマト、タマリンドの酸味、砂糖の甘みがバランス良いスープだ。この店では、ベトナム南部の田んぼや川岸に生息し、料理によく用いられる「キダチデンセイ」という黄色の花と、エビを使っており、見た目にも華やか。唐辛子を入れたヌックマムに具材を少しつけながら味わおう。 それぞれの食材は、慎重に選ばれており、肉や魚の場合は仕入れから1日以内に使用、野菜も鮮度を重視する。ベトナムの北部から南部まで、その土地の郷土料理を本場の味そのままに楽しもう。
Promotion / プロモーション
注文時に「スケッチを見た」と伝えると、ドリンク1杯を無料サービス。2022年6/30(木)まで
Rice Field 住所:1F, 75-77 Ho Tung Mau St., Dist. 1 電話: 090 693 8636 営業時間:10:00~22:00 (L.O)21:45 休み:なし Facebook:@ricefieldrestaurant
関連記事
Related Articles
銀座の老舗名店がホーチミン市に上陸「ミカサ/Mikasa」
2025.04.25

銀座の老舗名店がホーチミン市に上陸「ミカサ/Mikasa」

人気食材店「木村屋」による、ホルモン焼き専門店「ホルモン木村屋/Horumon Kimuraya」
2025.04.25

人気食材店「木村屋」による、ホルモン焼き専門店「ホルモン木村屋/Horumon Kimuraya」

九州産和牛を多国籍・無国籍の味で「U444ザ・バーベキューハウス/U444 The BBQ House」
2025.04.25

九州産和牛を多国籍・無国籍の味で「U444ザ・バーベキューハウス/U444 The BBQ House」

「ヴェリテパティスリー」で 新コレクションを発売
2025.04.07

「ヴェリテパティスリー」で 新コレクションを発売

「サイゴンキッチン」、金・土・日は シーフード&グリル食べ放題!
2025.04.06

「サイゴンキッチン」、金・土・日は シーフード&グリル食べ放題!