
旧暦の8月15日(2019年は9月13日)は、“子どもの祭り”と言われる中秋節だ。それを祝して、2019年9月8日(日)はFFSC(ストリートチルドレン友の会)の8区ビンアン(Binh An)センターでイベント「月の祭りを楽しむ/Vui Hoi Trang Ram」が行われた。
200人の子どもが待つセンターを訪れたのは、市内各地から集まったボランティア団体「チュオイ・チェー・ティン・トゥオン(愛情の青春)/Tuoi Tre Tinh Thuong」のメンバー30人。「子どもたちに喜びや幸せをもたらしたい」と、イベント開催3回目となる今年は、子どもたちと一緒に手作り提灯を作った。
開始予定は16時だったが、ワクワクして待ちきれない子どもたちがセンターに集まったのはなんと13時。講堂だけはスペースが足りず、外にサーカステントが張られた。準備済みの竹の額縁や赤い色紙などの素材や道具を使い、お兄さんお姉さんたちの指導のもと、子どもたちは自分だけのランタンを作り上げた。真剣に描いたり貼ったりする子どもたちは、灯されたランタンのように輝いていた。「5年生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちは、終わったら1年生を助けてあげてね!」と、子ども同士の助け合いを促す場面も見受けられた。
楽しく協力し笑い合いながら、ついに、赤くピカピカな“マイランタン”が出来上がった。満足そうな笑顔でランタンを持ちながら、手品や踊りなどのパフォーマンスを楽しむ子どもたちは、充実した様子だった。
ストリートチルドレン友の会(FFSC)
住所:140/4 Vo Thi Sau St., Dist. 3, HCMC
電話:(028) 3829 6951
電子メール:ffsc.vn@gmail.com
ウェブサイト:www.ffscvn.org
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。
このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。