

トゥードゥック(Thu Duc)区にあるストリートチルドレン友の会が運営するビンチウ(Binh Trieu)能力開発センターが創立20周年を迎えた。朝早くから子どもたちの声が響き渡り、遠くからでも賑やかさが伝わってくる。入り口では、よそ行きの服に身を包んだ女の子たちが出迎えくれた。「おめでとう」という言葉が飛び交う校庭にはステージが設置、日よけテントが張られ、およそ500人の子どもたちや来客が、今か今かと式の開始を待ち侘びている様子。
いよいよ式が開始。子どもたちによる短編ミュージカル、ダンス、太鼓演奏が次々と披露されていく。ステージ裏で可愛らしい衣装を着てスタンバイする子どもたちは、緊張しているのか、ずいぶん大人しい様子。口では「はやく発表し終わりたい!」と言いながらも、真剣な眼差しでステージを覗く子どももちらほら。
また式では、かつてセンターで学び遊んだ卒業生たち一人一人が、お金を出し合って購入した絵をセンターにプレゼントする場面もあった。絵に描かれていたのは、校舎と校庭で遊ぶ子どもたちの姿だ。モノトーンの絵の中には、懐かしい思い出が織り込まれているのだとか。1期生として、通っていた子どもたちも20歳を超え、多くの卒業生が今でもボランティアを行いにセンターを訪れる。子どもたち、卒業生をはじめ、ボランティア、里親などの支援者によって成り立っているビンチウセンター。これからも、多くの子どもたちが過ごし、様々
ストリートチルドレン友の会(FFSC)
住所:140/4 Vo Thi Sau St., Dist. 3, HCMC
電話:(08) 3829 6951
E メール: ffsc.vn@gmail.com
http://www.ffscvn.org
この記事は、ホーチミン市で事業を営まれている、ある日本人経営者の方の善意によって企画されたものです。
このような機会を頂けたことに関し、編集部一同からの感謝の気持ちをこめて、連載させて頂きます。