| 体験!リム祭り!!
                          
                            |  |  |  
                            |  |  
                            |  | A好きな人のことは誰にも言えない。眠れない夜、月と星に気持ちを伝えるの…♪ |  
                            |  |  
                            |  |  |  
                            |  |  
                            |  | Bお祭りで出会った美しい女性と、一緒に暮らせたらいいのに…♪ |  
                            |  |  
                            |  |  |  
                            |  |  
                            |  | E祭りの間しか会えないあなた。祭りが終わったら、また離れ離れになってしまう…♪ |  
                            |  |  
                            |  |  |  
                            |  |  
                            |  | F山に登るのは辛いけど、友達に会いに登りに行こう。鳥の歌と風の歌を聞きながら♪ |  
                            |  |   毎年旧暦の1月13日に催されるリム祭りは、ハノイ市から北へ約20km(車で約40分〜1時間)のバクニン省リム村(現在の名はルンザン/Lung Giang村)に連綿と続く祭り。周辺の村をはじめ、ベトナム全土から多くの見物客が集まり、その盛況ぶりから近年は2〜3日かけ開催されている。ではその内容はどのようなものか。今年、2007年(新暦2月28日、3月1、2日)に3日間に渡って実施された祭りを、誌上体験してみよう。 @村の入り口にある高台の広場(リムの丘)が会場。中央に作られた舞台だけでなく、周囲にある4〜5つの仮設テントで随時クアンホが歌われている。テント毎にグループの年齢が分かれ、美男美女のいるテントには人だかりが出来るほど。ちなみに伝統的なクアンホはアカペラだが、現在はカラオケで伴奏付き。マイクを使うので、少々離れていても歌はバッチリ聞こえるのでご安心を。 A数いる歌い手の中でも、特に人気のあった女の子。切ない女心を歌います。 B手堅い印象の中高年グループの男性。落ち着いた男の魅力で酔わせます。 C丘の上に建つホンアン(Hong An)寺。手前に祭り会場、遠くにはのどかな水田と山々が見渡せる。見物に疲れた際は階段に座って休憩しよう。 Dべトナムの祭りには欠かせない、竹のブランコ「ダインドゥ(Danh Du)」。子どものみならず大人まで、大はしゃぎで漕ぎまくる! Eメイン会場から徒歩5分ほど離れた村の集会所の池などでも、クアンホを聞くことが出来る。その昔、川に船を浮かべて歌うことが多かったというクアンホ。男女のロマンスには、なぜか水辺がお似合いだ。 F観客だって黙っちゃいない!バクニン省には45ものクアンホグループがあり、人々にとってクアンホを歌えるのは常識。飛び入り歓迎のブースは、まさにカラオケ状態! Gリム村(ルンザン村)にある5つのクアンホグループ、総勢40名の長、ダン(Nguyen Van Dang)さん。「リム祭りで本物のクアンホを体験してください!」 |