★★★ |
|
2010年1月1日に発効した規定 |
|
■最低賃金引上げ:
外資企業の月額最低賃金は、地域別に100万VND(約5050円)から。同様に国内企業は、73万VND(約3690円)からとなる。
■証券取引に対する課税開始:
これにより、73万の投資口座に影響が出ると見られている。
■ガソリン価格の企業の自主決定:
これまでは国の規定に沿った同じ価格だったが、これからは各社で価格が異なる状況が発生する。
■未登録のプリペイド携帯電話サービス停止:
個人情報登録を行っていない、または誤った情報を登録しているプリペイド式携帯電話契約は、2010年1月1日よりサービス停止(後日1月31日まで登録期限が延長された)。
■カラオケ認可の再開:
カラオケ・ディスコ新規事業許可は、4年間の凍結を経て2010年1月1日、発給が再開される。
■公共施設は禁煙:
幼稚園、学校、映画館、劇場、図書館、医療施設、生産エリア、屋内の職場、公共の交通機関等の公共施設が禁煙に。違反に対しては、注意、警告、5万〜10万VND(約250〜510円)の罰金となる。
■8つの罪で死刑撤廃:
強姦、密輸、偽札の隠匿・運搬・行使、麻薬の使用、ハイジャック、贈賄など8つの罪で死刑が撤廃。 |
|
★★ |
|
2009年のGDP成長率は5.32% |
|
統計総局は2009年12月31日、同年のベトナムのGDP成長率は5.32%で、地域、世界の中で高い成長率に達したと発表。2008年の6.18%は下回ったものの、計画目標の5%は上回った。注目すべきは2009年第3四半期の成長率が6.04%、第4四半期が6.9%と2008年同期を上回ったことで、ベトナム経済は成長の衰退期を乗り越えたと言える。
また2009年平均の消費者物価指数(CPI)は前年比で6.88%上昇と、この6年で最低水準となった。
|
|
|
★★ |
|
女性を使ってはいけない業務を規定 |
|
労働傷病兵社会福祉省がまとめている通達草案では、50の作業で女性労働者の使用が禁じられている。このなかには山地での梃子(てこ)を使った採石、2人で行なう木の切り出し、30kg以上の重い荷物の運搬などが含まれる。 |
|
|
★★ |
|
少数民族は体格や平均寿命で劣る 月収100円以下も |
|
ベトナムの人口の14%を占める53の少数民族の一部で、健康や体格が劣る傾向が見られ、平均寿命も低くなりつつある。人口総局が開催したセミナーで、このような警告が発せられた。
社会学院によると、一部少数民族の平均寿命は45歳(ベトナム全体では73歳)。シラ(Si La族)の体重は40〜45kg、新生児も1.8〜2kgに過ぎない。ブラウ(Brau)族やロマム(Ro Mam)族では先天性の障害や病気が多く、死亡率も高い。近親婚により障がいを持って生まれる子供も多い。
また習慣や生産レベルの低さから貧困率も高く、オドゥ(O Du)族は85.5%、シラ族は80%、ブラウ族は51%、プペオ(Pu Peo)族は38%などで、1人あたり平均所得は、月額1万6000〜3万6000VND(約80〜180円)。 |
|
|
★ |
|
「論文売ります!」ネットで商売 |
|
インターネット上で、大学生などが必要とする論文が取引されている。小論文で5万VND(約250円)、学部の卒業論文などは10万〜15万VND(約510〜760円)、院などでは20万VND(約1010円)程度。
|
|
|
★ |
|
ベンタン市場の賃料は過去最高 |
|
ホーチミン市ベンタン(Ben Thanh)市場の店舗賃貸料は、過去最高水準に。2009年9月には1区画月額2200万〜3200万VND(約11万〜17万円)だったが、現在は4000万VND(約20万円)に。
|
|
|
★ |
|
歌手の口パクはご法度! |
|
2010年1月1日より、コンサートでの歌手の「口パク」には罰金や公演停止の処分が科される見込み。一方で、中継などの関係からテレビ局は録音音楽を流すことがあり、歌手側が本当に歌うことを局に頼み込まなければ実現しないといった事情も。 |
|
★ |
|
これからはベトナムもエコ |
|
固形廃棄物総合管理に関する国家戦略によると、2010年までにスーパーなどのビニル袋を85%削減。
|
|
★ |
|
ヴンタウで砂金探し? |
|
ベトナム南部の街ヴンタウ(Vung Tau)のバックビーチで、多くの人が砂をさらって金を探している。海水浴客が落としたアクセサリーなどが目当て。 |