| 
  
    |  |  
    |  |  
    | 
        
          |  | 現地発オプショナルツアー |  |  
    |  |  
    |  |  
    |  |  
    | 
        
          |  | 格安ベトナムホテル予約 |  |  
    |  |  
    | 
        
          | スケッチトラベルでベトナムのホテルやツアーを予約するとベトナム旅行の相談から様々なトラブルに日本人スタッフが現地で24時間対応。(23時以降は緊急時のみの対応) |  |  | 
								
                           		  |  *ニュースの選別、格付けは、編集部の独断と偏見に基づいています。
 *格付け基準/★★★:とってもすごい ★★:興味は引かれる ★:とりあえず、知っておく?
 |  
                      | 
                        
                          | ★★★ |  | 首相再任、国家副主席は女性 |  
                          |  |  
                          |  国会は2007年7月25日、国家副主席、首相、最高人民裁判所・最高人民検察院長官の選出投票を行った。会議に出席した486議員中478の信任票を得て、グエン・タン・ズン(Nguyen Tan Dung)現首相が首相に再任。同354票を得て、女性のグエン・ティ・ゾアン(Nguyen Thi Doan)氏が、国家副主席に選ばれた。最高人民裁判所長官はチューン・ホア・ビン(Truong Hoa Binh)氏、最高人民検察院長官にはチャン・クオック・ヴーン(Tran Quoc Vuong)氏がそれぞれ選ばれた。 |  
                          |  |  
                          | ★★★ |  | 絶滅危惧種のサル、100頭超を確認 |  
                          |  |  
                          |  世界自然保護基金(WWF)の研究者グループが、ドゥクモンキー(Douc Monkey)の1種(学名:Pygathrix Cinerea)の一群をクアンナム(Quang Nam)省クエソン(Que Son)県で確認。少なくとも116頭、最大で180頭超がいるとされ、絶滅危惧種に指定されているこの猿の100頭超の群れが見つかることは、非常に稀という。 |  
                          |  |  
                          | ★★ |  | 「金の豚」効果、全国的に出生増 |  
                          |  |  
                          |  「2007年年初5カ月の出生数は前年同期比5%増で、42の省・市で前年同期を上回った」と、人口・家族・児童委員会グエン・バ・トゥイ(Nguyen Ba Thuy)副主任が明らかにした。丁亥(ひのとい)である2007年は、ベトナムで「金の豚」の年とされ、同年生まれの人は、幸福や富に恵まれると信じられている。 |  
                          |  |  
                          | ★ |  | ベトナム人船員、日本船で活躍 |  
                          |  |  
                          |  外国籍の漁船に乗組むベトナム人船員は約3000人、うち日本が大きな割合を占めている。日本漁船乗組員の給料は高く、船長は1500〜2800US$程度。ベトナム人船員は知識の受け入れに対する姿勢や聡明さ、勤勉さ、宗教的な障害がないなどの理由により、外国から高く評価されている。 |  
                          |  |  
                          | 情報提供:TOHO CO., LTD. ベトナムニュースの定期購読はこちらから→ http://www.TheWatch.com |  |  
                   				  | (2007年9月号 | 2007年9月21日 金曜日   10:43 JST更新) |  |