| ベトナム旅行に行く前にちょっとみるベトナム情報サイト | ベトナム旅行手配 | 空港 | ベトナム地図 | ベトナムディレクトリ |  | 
|  |  | 
|  | ||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||||
| 
 | 
| 
 
 | 
 
 交差した2本の唐辛子に数字の「5」といえば、ホイアンで代々続く人気豆板醤のトレードマーク。唐辛子なのに甘く深い味わいだ。だが、手間がかかるうえ重労働なため、製造元ではこの先、跡は継がせないとの事。しかもレシピは門外不出。7000ドン(約50円)〜。賞味期限は3ヶ月。 
 店名:オットゥーンチエウファットNo. 5/Ot Tuong Trieu Phat No.5 フォー・ボー・コー 
 知る人ぞ知る、ビーフシチュー・フォーは既成概念をひっくり返す味。こってりとした牛の油がフォーの麺に絡みつき、それでいてしつこくないため朝からでも軽く食べられる。この店はホイアンで30年以上続く隠れ人気店。 
 店名:フォーボーコー/Pho Bo Kho バイン・ダップ 
 炭火で焼いたライスペーパーに、蒸し揚げた生ライスペーパーを重ねただけのシンプルな1品。パリパリ、もちもちとしたこの食感を楽しみたい。自家製の発酵魚「マム・カー/Mam Ca」をつけて召し上がれ。 
 店名:クアンラン/Quan Lan  | (2007年5月号/2007年5月23日 水曜日 10:45 JST更新) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | |
| トップ > ベトナム中部 > ホイアン > これであなたも地元通。Mr. クロコの隠れ名物探しの旅 〜ホイアン編〜 | 
|  | |
|  | 
| 
 | Powered by  |