ムオン族の文化の息吹土着素材の陶器コレクション「グレードビー grade b」

ムオン族の文化の息吹土着素材の陶器コレクション「グレードビー grade b」
細い脚で支える独特のフォルムが特徴的な作品群

窯の温度1200℃以上で焼成された、高さ約15cmの小さな花瓶。35万VND~

高さ10cmのものからさまざまな大きさを取り揃え、天然釉薬の色合いが映える「茶海/Chen Tong」27万VND~

店舗では多彩な雑貨やアーティストとのコラボ作品を展開している

民芸「ムオンスタジオ」が
現代工芸雑貨店とコラボ
「ベトナムの現代工芸をもっと身近に」という思いから、陶磁器を愛するライターのディン(Nguyen Dinh)さんがパートナーと立ち上げた雑貨店「グレードビー」。ホーチミン市に3店舗、ハノイに1店舗を展開し、ハノイ店では地元アーティストの工芸品を入れ替わりで展示するスペースを設けている。

今回紹介するのは、画家・陶芸家ヴー・ドゥック・ヒエウ(Vu Duc Hieu)さんの「ネットムオン」コレクション。ベトナム語で「風情」を意味する「ネット」と、部族語で「村・地域」を意味する「ムオン」を合わせた造語だ。

ヒエウさんは、長年フィールドワークを行ってきたホアビン(Hoa Binh)省の少数民族ムオン族の暮らしに着想を得て、陶芸工房「ムオンスタジオ」で作品を制作。稲作と自然に根ざした暮らしの中で、多彩な民間伝承を受け継いできたムオン族の世界観を体現している。

陶芸作品の特徴は、シロアリ塚の土や粘土、籾殻灰、葉など、ムオン族の地元素材を活かした天然釉薬だ。陶器の表面には土の凹凸や茶・黄・藍・緑などの自然な色合いが残り、使うほどに艶と深みを増していく。

一つひとつ手作業で生み出される造形は実に多彩で、十二支や心臓のように見えるものや、魚を捕る竹かごや青銅の鍋、ムオン族の日常道具を想起させるものなど、豊富に取り揃える。ぜひ実際に手にとって、作り手の豊かな発想を楽しんでほしい。
Promotion
店舗での購入限定で、1階の商品が10%割引、2階の商品は最大半額となる。終了時期は未定

Information

grade b

住所:1 Nguyen Khac Can St., Hoan Kiem Dist.
電話:(024) 3838 8689
営業時間:8:30~20:30
休日:なし
Facebook: @gradebdecor
Instagram: @gradeb.decor
関連記事
Related Articles
「ロッソフォトハウス」 赤ちゃんの撮影でクーポン配布
2025.10.06

「ロッソフォトハウス」 赤ちゃんの撮影でクーポン配布

ハノイ名物エッグコーヒーの 進化系となる新商品「エッグヨーク Eggyolk」
2025.10.04

ハノイ名物エッグコーヒーの 進化系となる新商品「エッグヨーク Eggyolk」

アートコンプレックスで、芸術と遊びの秋!
2025.09.30

アートコンプレックスで、芸術と遊びの秋!

雑貨店「クルキャット」が 旧市街に3号店をオープン
2025.09.29

雑貨店「クルキャット」が 旧市街に3号店をオープン

伝統文化の文様を現代のプロダクトに活かす「ノム/Nom」
2025.09.26

伝統文化の文様を現代のプロダクトに活かす「ノム/Nom」