Q. 企業は資本金を増やしたり、 減らしたりできるのでしょうか?

Q. 企業は資本金を増やしたり、 減らしたりできるのでしょうか?

A. 法律で規定する場合のみ、資本金を増減できます。

資本金を増加させる方法は
会社の種類により異なる

2020年企業法によると、次の方法で資本金の増加ができます。

有限責任会社の場合、①社員の出資金額を増加させる(出資比率に応じて追加出資)、②新たに社員になる者から出資を受けるという方法です。ちなみに、有限責任会社では、出資して会社所有者となった者を「社員」といいます。「従業員」のことではありません。

株式会社の場合は、①現在の株主に対して新たな株式の引受け募集、②特定の第三者に株式を割り当てる(第三者割当増資)、③株式の割り当てを公募(公募増資)、④配当を金銭ではなく株式で行う、という方法です。

資本金を減少させる方法は
有限会社・株式会社で共通

有限責任会社も株式会社も、次の場合に資本金を減少させることができます。

①会社設立の日から2年以上継続して事業を行い、かつ、資本減少後も、全ての債務、その他の財産的義務を全て履行できる場合。持分・株式の保有割合に応じて資本金の一部を払い戻して実施します。

ほかに、②会社が社員・株主の持分・株式を買い取る、③企業登録証明書(ERC)の発行日から90日以内に、社員・株主が出資の一部を履行しない場合にも、資本金の減少が可能です。

グエン・フオン・タオ
Nguyen Phuong Thao

ベトナム弁護士。主な専門は、海外企業のベトナム進出手続き、各種ライセンス手続き、外資企業の各種コンプライアンス、M&Aなど。

KAGAYAKI TNY LEGAL (VIETNAM) Co., Ltd.
メール:info@kt-vietnam.com
www.kt-vietnam.com

関連記事
Related Articles
Q. どのような場合に従業員を 懲戒解雇することができるのでしょうか?
2025.02.23

Q. どのような場合に従業員を 懲戒解雇することができるのでしょうか?

海外女性のためのコミュニティ!World link “design me”
2025.02.20

海外女性のためのコミュニティ!World link “design me”

【JCCH】ホーチミン市と連携を深め 日越経済関係の発展に貢献・2024年12月9日(月)
2025.02.15

【JCCH】ホーチミン市と連携を深め 日越経済関係の発展に貢献・2024年12月9日(月)

【JCCH】JCCH懇親ゴルフ大会2024 盛大に開催・2024年12月15日(日)
2025.02.15

【JCCH】JCCH懇親ゴルフ大会2024 盛大に開催・2024年12月15日(日)

「三上ナミの越南スキマ★ビジネス白書」<br>ザ・スパサイゴンのハーイさん
2025.02.12

「三上ナミの越南スキマ★ビジネス白書」
ザ・スパサイゴンのハーイさん