ハノイ大聖堂から始まる並木道
ニャーチュン(Nha Chung)通り

ハノイ大聖堂から始まる並木道<br>ニャーチュン(Nha Chung)通り
参考資料: Di Tich Lich Su - Van Hoa Ha Noi

フランス統治時代から続く
緑豊かな祈りの道
ホアンキエム(Hoan Kiem)湖の西側に位置する、全長約300mの道。司祭の顔を持っていたフランス諜報部隊の司令官が、「フランス軍人の祈りの場所」という名目で活動拠点を街なかに作るため、1873年に木造の教会を建立。フランス統治時代には、「伝道、布教」を意味する「ミッション通り/Rue de la Mission」と名づけられた。のちに教会資産の管理組合を意味する「ニャーチュン/Nha Chung」に改称され、現在でもキリスト教関連施設が密集する。

片側1車線の狭い道には木々が並び、街を歩きながらも木陰で暑さから逃れられる緑豊かな道だ。

聖ヨセフ大聖堂
Nha Tho Chinh Toa Thanh Giuse
愛称はハノイ大聖堂。1886年12月にフランスによって建てられたハノイで最も古い教会

コンカフェ
Cong Ca Phe
ハノイ市内に複数ある店舗の中でも、テラスからの眺めが好評。休息をとる観光客で常に混みあう

フォトパレット
Photo Palette
若者に流行中のプリントシール機の専門店。フレームは種類豊富で、派手なカチューシャや帽子を被って記念に1枚

たこさま
Tako Sama
たこ焼き専門店。かつお節やチェダーチーズなど7種類のトッピングがあり、日本らしい舟形の器で提供される

アナトールホテル
Anatole Hotel
ホアンキエム湖や旧市街など、複数の観光地へのアクセスが良いことで人気のあるホテル

ハンチョン庭園
Vuon Hoa Hang Trong
2008年完成。緑豊かな休憩スペースとして地元の人々が集まる。奥の建物はホアンキエム区図書館
関連記事
Related Articles
およそ100年前の作品が蘇る「活弁映画上映会」を開催
2025.10.02

およそ100年前の作品が蘇る「活弁映画上映会」を開催

アパート「ジ・オーセンティック」入居者限定でジムの割引特典
2025.10.02

アパート「ジ・オーセンティック」入居者限定でジムの割引特典

閑静な湖畔のサービスアパートメント「パークロイヤル/Parkroyal」
2025.09.26

閑静な湖畔のサービスアパートメント「パークロイヤル/Parkroyal」

ハノイ西部の新興都市をわたる<br>グエンヴァンルエン(Nguyen Van Luyen)通り
2025.09.19

ハノイ西部の新興都市をわたる
グエンヴァンルエン(Nguyen Van Luyen)通り

シルクの専門店や工房が集まる<br>ルア(Lua)通り
2025.08.19

シルクの専門店や工房が集まる
ルア(Lua)通り