あまりいじれない部屋の模様替え まずはクッションカバーから!

あまりいじれない部屋の模様替え まずはクッションカバーから!

No.073 クッションカバー

「部屋の雰囲気を変えるには、どこから手をつけたらいい?」と聞かれたら、私は「クッションカバー」と答えます。とくに海外では家具が備え付けで、あまりいじれない部屋が多いですが、クッションカバーなら気軽に交換できて、印象もガラッと変わります。まずはソファ上のクッションを4個にするところからトライしてみましょう! 

 クッションカバーは、無地と柄もの(1個か2個)を上手く組み合わせると、おしゃれ度があがります。柄を2個にするなら、小さい柄と大きい柄を組み合わせるといいですよ。

 次にアクセントカラーを取り入れます。空間が華やかになりますし、部屋の印象も変わりやすいです。まずは壁の色と同じものを1色いれてみましょう。おそらく白やベージュが多いかもしれませんが、白は何色にも合いますし、色と色のつなぎの役目も果たしてくれる万能カラーです。

 注意点として、白といってもベージュがかったアイボリーから、青みがかった真っ白まで、様々です。その辺りも意識しながら壁やソファに合う「白」を選んでみてくださいね。

 4個以上のクッションの場合、カバーの種類は3種類まで、残りはその中のどれかとお揃いにするのがおすすめです。あとは、バランスをみながら、好きな色でコーディネートを楽しんでくださいね!

Information

田岡 道子
Taoka Michiko

「スパイラルカラー/Spiral Color」代表。カラー歴28年、カラー診断数は1万人超のベテランカラーリスト。バンコク中心部の「スパイラルカラーサロン」でカラースタイリングやレッスンを行う。大手自動車会社での色彩調査や、スタイリストとしても活動中。文部科学省後援の色彩検定で海外初、4年連続の団体優秀賞受賞。

Line: @641sgrfq

関連記事
Related Articles
「ザ・レヴェリーサイゴン」の贅沢なスパで リラクゼーション特典進呈中
2025.04.17

「ザ・レヴェリーサイゴン」の贅沢なスパで リラクゼーション特典進呈中

「ダイジュサロン」の書道教室 体験レッスン無料
2025.04.09

「ダイジュサロン」の書道教室 体験レッスン無料

日本人スタイリスト常駐の理容室 90分のマッサージが30%割引
2025.04.05

日本人スタイリスト常駐の理容室 90分のマッサージが30%割引

「モーニントンスパ」の  新作ネイルジェル&読者特典
2025.03.31

「モーニントンスパ」の 新作ネイルジェル&読者特典

10分以内のサービスが特徴!  日系ヘアカット専門店「キュービーハウスベトナム/QB House Vietnam」
2025.03.25

10分以内のサービスが特徴!  日系ヘアカット専門店「キュービーハウスベトナム/QB House Vietnam」