【JCCH】乳幼児から高校生までが暮らす社会福祉施設への支援物資を寄贈・2024年1月20日(土)

【JCCH】乳幼児から高校生までが暮らす社会福祉施設への支援物資を寄贈・2024年1月20日(土)
社会貢献委員会は、「ホアホン社会福祉施設」(ホーチミン市クチ県)へ支援物資の寄贈を行った。同施設はキリスト教会が運営母体となり、生後1ヶ月の乳幼児から高校生までの約45人の子どもが生活している。今回は同施設から要望があった、おむつ、洗濯機、パソコン2台と、日用品に加え、日越外交関係樹立50周年記念の歴史まんが『アニオー姫』の寄贈を行った。

施設の代表者は、支援に対する謝意と共に、「施設の子ども達は、将来、自分も恵まれていない子ども達を手伝いたいと話している」と語った。

関連記事
Related Articles
Q. ベトナム国民が遺言を作成して外国人に 遺産を承継させることはできますか?
2025.07.24

Q. ベトナム国民が遺言を作成して外国人に 遺産を承継させることはできますか?

改正VAT(付加価値税)法における VAT還付について
2025.07.23

改正VAT(付加価値税)法における VAT還付について

老若男女で楽しくタッチラグビー!RED RIVERS
2025.07.20

老若男女で楽しくタッチラグビー!RED RIVERS

ホーチミン市のビリヤード同好会!NEXT POSITION
2025.07.20

ホーチミン市のビリヤード同好会!NEXT POSITION

本から始まる交流読了本の貸し借り交換会
2025.07.20

本から始まる交流読了本の貸し借り交換会