
©Công ty Tem Việt Nam 男性は、5枚の身ごろで仕立てるアオグータン(Áo Ngũ Thân/襖五身)、女性はスリット入りのロングドレスとスカーフ

©https://bacha.laocai.gov.vn
クークーテー祭りで竹馬に乗って競争する少年たち
人口
1万5126人(2019年)
言語
ラーハー(La Ha)語、コーラオ(Cơ Lao)語、プペオ(Pu Péo)語と同じカダイ語群(タイ語・カダイ語族)に属する言語を使用
住居
ハザン(Hà Giang)省のホアンスーピー(Hoàng Su Phì)県とシンマン(Xín Mần)県の山間部に居住。伝統的な住居は、家屋と倉庫が一体となった2階建の木造建築物
文化
水牛を格別に大切な動物として扱う。 肉は正月や結婚式の際の供え物として使われ、角は所有者を守るために祭壇に置かれる
生活
主な生計は農業で、もち米と普通米の2種類を栽培している。水牛、馬、ヤギ、豚、鶏、アヒルなど家畜の養殖も盛んに行われる
信仰
人間には12の魂があり、最も重要な2つの魂が肩に宿るとされる。祭日には先祖を礼拝し、男性は3代、女性は2代前まで祀られる
祭り
田植えを終える旧暦7月1日に、部族全体の豊作と無病息災を願うクークーテー(Khu Cù Tê)祭りがある。村対抗で様々な競技が行われる