なぜベトナムの空港では 送迎の人だかりで込み合うのか

なぜベトナムの空港では  送迎の人だかりで込み合うのか

冠婚葬祭から空港送迎まで 親族での助け合いが大切

ハノイのノイバイ(Nội Bài)国際空港とホーチミン市のタンソンニャット(Tân Sơn Nhất)国際空港では、送り迎えの人々で常にあふれている。仕事や留学などで旅立つ、あるいは帰国した人を送迎するために、10人以上の家族や友人たちが集まるからだ。涙で見送り、笑顔で迎える感動的なシーンも展開されている。

 これは昔から農作業などで支え合う血族集団を大切にしてきた文化の証。家族の結婚、葬式、大学合格祝いなどでは、一族全員が手伝うのは必須だ。親族が海外に行き来する際も同様で、車を借りて老若男女を問わず一家総出で親族を空港まで送迎する。強制ではないものの、一族の活動として参加する人は多い。

迷惑にならないように 空港では人数制限を実施中

「大切に思ってくれる気持ちはありがたいのですが、長いフライトの後、たくさんの人に挨拶をしなければならないので、疲れました(苦笑)」
 空港送迎の集まりについて、こんな声が多いのも事実。また単に送迎のためではなく、田舎暮らしで空港に行ったことがない人は、好奇心でついていったり、インスタ映えなどを狙っていたりという動機もある。
 不要に混雑すれば混乱を招いてしまうことから、ノイバイ国際空港では現在、時間帯により送迎の人々の出発・到着ロビーへの入場が制限されている。
関連記事
Related Articles
ハーニー族 – Người Hà Nhì
2023.11.15

ハーニー族 – Người Hà Nhì

チョーロー族 – Người Chơ Ro
2023.10.15

チョーロー族 – Người Chơ Ro

コー族 – Người Co
2023.09.15

コー族 – Người Co

マ族 – Người Mạ
2023.08.15

マ族 – Người Mạ

ターオイ族 –  Người Tà Ôi
2023.07.15

ターオイ族 – Người Tà Ôi