長い歴史がある道
キードン(Ky Dong)通り

長い歴史がある道<br> キードン(Ky Dong)通り

歴史長くローカルの雰囲気づくり
多様な店が並ぶ
キー・ドン(Ky Dong/奇童)は本名グエン・ヴァン・カーム(Nguyen Van Cam/阮文錦、1874~1929年)。幼い頃から聡明で、トゥドゥック(Tu Duc/嗣德)帝に「奇童」と名付けられた。フランス政府の奨学金を受けて仏領アルジェリアの高校に留学して科学と文学の学士号を取得。後に抗仏勢力とのつながりを恐れた仏政府によりマルキーズ諸島に流され、54歳の時にタヒチで亡くなった。

 1939年にレデンプトリスト(Redemptoriste)通りと名付けられ、1955年には拡張されて現在のキードン通りとなった。昔ながらの街並みが残り、キードン教会とベトナム全国のグルメが楽しめる。

サイゴンホアンミー国際眼科病院
Benh Vien Mat Quoc Te Hoan My Sai Gon
2018年に開業した眼科病院で、経験豊富な医師たちが最先端の治療を行っている

カーナー産ヤギ料理
De Nui Ca Na
オープンな店内でニントゥアン(Ninh Thuan)省カーナー名産のヤギ肉料理が楽しめる

キードン教会
Nha Tho Ky Dong
1949年に建てられたカトリック教・レデンプートル会(至聖贖罪主修道会)の教会

パンダアカデミー
Panda Academy
子ども向けの絵画と手工芸のレッスンを開催。小さな図書館と英語クラブもある

チャンティーバインミー
Banh Mi Trang Thi
パリッと香ばしく焼いたパンにたっぷりの肉と野菜を挟んだドネルケバブ(3万5000VND)を販売

帝王チャーカー
Cha Ca De Vuong
川魚をディルで炒め揚げるベトナム北部料理チャーカーの店。魚の胃袋や粥などの料理も充実
関連記事
Related Articles
時代が交差する42トンタットティップアパートの魅力
2025.07.31

時代が交差する42トンタットティップアパートの魅力

ビンタイン区でピックルボールを! 「ランドマーク81ピックルボール/Landmark 81 Pickleball」
2025.07.27

ビンタイン区でピックルボールを! 「ランドマーク81ピックルボール/Landmark 81 Pickleball」

懐かしさと新しさが交差する「グエンターイビン (Nguyen Thai Binh)通り」
2025.07.16

懐かしさと新しさが交差する「グエンターイビン (Nguyen Thai Binh)通り」

屋内アクティビティで、暑さも雨も回避!
2025.06.30

屋内アクティビティで、暑さも雨も回避!

生活感あふれる住宅街を貫く「ブイディントゥイー(Bui Dinh Tuy)通り」
2025.06.16

生活感あふれる住宅街を貫く「ブイディントゥイー(Bui Dinh Tuy)通り」