食事や観光など幅広く楽しめる
グエンチャイ(Nguyen Trai)通り

食事や観光など幅広く楽しめる<br>グエンチャイ(Nguyen Trai)通り

1区と5区をまたいで伸びる
何でもある感がバッチリ
ホー(Ho/胡)朝時代の1400年に科挙に及第して進士となったグエン・チャイ(Nguyen Trai/阮廌)は、ベトナムの政治家、儒学者、詩人。中国・明軍の侵略を打ち破って建てられた後レ(Hau Le/後黎)朝では丞相宰相を務めた。1428年に執筆した独立宣言『平呉大誥/Binh Ngo Dai Cao』は、代表的なベトナム文学作品の1つ。国民的偉人として人気が高く、彼の名を冠した通りや学校などが各都市にある。

ホーチミン市1区フードン(Phu Dong)六差路を起点とし、5区、6区、11区の境目となる華人街チョロン(Cho Lon)まで伸びる。多くの飲食店や商店が軒を並べ、施祭祀設や学校、病院、行政機関も揃う。

パレ・デ・ドゥサール
Palais des Douceurs
フランスで修業したパティシエが手掛けるスイーツを紅茶とともに楽しめる。スニーカー専門店の2階にある

安楽亭プレミアム
Anrakutei Premium
日本の焼肉専門店「安楽亭」の2号店。高級感のある広々とした店内で、ゆったり食事できる

タンハーイヴァン
Tan Hai Van(新海雲)
20年以上続く、24時間営業の本格的な中国料理店。点心や一品、鍋料理までメニューの品数が豊富

ラムテー寺
Chua Lam Te(臨済寺)
1973年建立の大乗仏教の寺院で、境内には堂々たる五重塔がある。本堂にはグエン・チャイが祀られている

チェンおじさんのスペアリブ粥
Chao Suon Chu Chen
台湾人店長が切り盛りする、スペアリブ入りのお粥「チャーオスオン」の専門店。ミルクティーや点心もある

出入国管理局
Cuc Quan Ly Xuat Nhap Canh
ベトナムに入国する外国人の入国承認手続きや、査証・在留カードの発行手続きを行う公安省傘下の機関
関連記事
Related Articles
旅行者街へのアクセスが良い「ファムホンターイ (Pham Hong Thai)通り」
2025.03.16

旅行者街へのアクセスが良い「ファムホンターイ (Pham Hong Thai)通り」

「ロッテホテルサイゴン」で スパ特典付きの宿泊プランを
2025.03.01

「ロッテホテルサイゴン」で スパ特典付きの宿泊プランを

祝開通! HCMCメトロ1号線で通勤体験
2025.03.01

祝開通! HCMCメトロ1号線で通勤体験

ロケーションでキメる! カップル撮影プラン
2025.01.30

ロケーションでキメる! カップル撮影プラン

ローカルグルメの穴場ストリート「ソムチエウ (Xom Chieu)通り」
2025.01.16

ローカルグルメの穴場ストリート「ソムチエウ (Xom Chieu)通り」