29屋的 越南食卓 /第47回

なぜ、農業大国ベトナムで 地鶏よりブロイラーが人気?

29ya 一昔前と比べて格段に生活面や経済面が豊かになったベトナム。ここ数年で人々の食生活も食産業も一変したが、中でも劇的な変化を遂げているのが「鶏肉」。数年前のベトナム旅行記を見ると「とにかくベトナムは鶏がおいしい! 昔の鶏肉の味がする!」と絶賛されていたが、2020年現在、そこまで特筆されるほどの鶏肉をそこらの食堂で食べられることはまず無いと言える。それもそのはずで、今のベトナムでは「地鶏/Ga Ta」を注文できる店でない限り、日本と同じ「ブロイラー」だからだ。もし、周りのビギナーさんで「いやー、ベトナムは鶏肉がうまいね」と言ってる人がいたら、在住初期の物珍しさで何を食べてもうまく感じてるだけか、もともと味がわからないか、どっちかの可能性が大なので、生温かい目で見てあげるべし。   閑話休題。ではなぜ、ベトナムの鶏肉がブロイラー主流になってしまったのか。1つは、経済成長によって贅沢品であった肉の消費量が急増し、安く早く大量に鶏肉を生産できるブロイラーが、つくる人にも売る人にも歓迎されたから。もう1つは、消費者の軟弱化。引き締まった地鶏の肉を噛締めるより、味わいがなくとも柔らかいブロイラーの方が食べやすいのだろう。   とはいえ、肉の旨味をたっぷり味わえる本物の地鶏であれば、塩すらも要らないくらいうまいのもまた真実。このご時世、外出は怖いが、たまにはガッツでローカルチャレンジしてみるべし!

【今月の終着点】】「食材にゃアタリもハズレもねえ! 1つ残らず自然の恵みだ!  俺にとっちゃ、食材は全部アタリなんだよ! BYトリコ」
関連記事
Related Articles
懐かしきドラえもんブルーの空!サイゴンフィリピン県人会
2024.11.20

懐かしきドラえもんブルーの空!サイゴンフィリピン県人会

一生語れる経験をハノイ国際ハンドボールクラブ
2024.11.20

一生語れる経験をハノイ国際ハンドボールクラブ

1968・69年生まれの方ご連絡を!ハノイ6869会
2024.11.20

1968・69年生まれの方ご連絡を!ハノイ6869会

伝統と現代を融合させた音楽で注目の若手人気歌手
2024.11.09

伝統と現代を融合させた音楽で注目の若手人気歌手

ベトナム在住の韓国人歌手 ハン・サラの新曲リリース
2024.09.09

ベトナム在住の韓国人歌手 ハン・サラの新曲リリース