【南部】2021年2月号

12/3~6 HCMC
ベトナム新鋭ブランドを世界に 「国際ファッションウィーク」開催
  マルチメディアJSC主催の「アクアフィナベトナム国際ファッションウィーク2020/Aquafina Vietnam International Fashion Week」が開催された。ベトナム新鋭ブランドのショーのほか、イタリア、フランス、アメリカ、日本、韓国、イギリス、シンガポールなどの大使館の協力によりウェルカムパーティーなどの催しが行われた。   本イベントはアセアンファッションデザイナー協議会の会長マダム・チャン・レ(Madam Trang Le)によって2014年にスタートした。次回は2021年4月にホーチミン市、10月にハノイで開催される予定だ。
12/19 HCMC
「MCV」が新社屋兼撮影スタジオ 「MCVコンプレックス」を新設
  ベトナムのテレビ番組制作会社「エムシーヴィー/MCV」は新社屋「エムシーヴィーコンプレックス/MCV Complex」をグランドオープンした。同社は「新婚さんいらっしゃい」や「あいのり」など、日本の番組をベトナムに輸入し、ベトナム版を制作。一方で「イオンエンターテインメント/AEON Entertainment」と協力して日本でベトナム映画を上映するなど、日越の架け橋となる事業を多岐にわたり展開している。今後は自社開発VODアプリ「ネットラブ/Net Love」のリリース、スタジオ内での月例音楽イベントのライブストリームなど、さらなるコンテンツの充実を図る。
12/22 HCMC
日系企業の採用力を上げるための パネルディスカッション開催
  就職やクラウドソーシングのSNS型プラットフォーム「フリーシー/freeC」を展開する「フリクラシー/Freecracy」が主催となり、「優秀人材を惹き付けるVVMC」をテーマにしたパネルディスカッションが「ヴァイタリフィアジア/Vitalify Asia」にて行われた。   登壇者は「フリクラシー」の国本和基氏、「ヴァイタリフィアジア」の櫻井岳幸氏、「マネーフォワードベトナム/Money Foward Vietnam」の添谷彰太氏、「アーチーズ/Arches」加藤洋気氏。企業がどのようにVVMC(Vision/Value/Mission/Culture)を根づかせ、優秀人材を採用していくか議論が繰り広げられた。
関連記事
Related Articles
ホーチミン市美術館の 周りを歩く<br>レーティホンガム (Le Thi Hong Gam)通り
2023.09.16

ホーチミン市美術館の 周りを歩く
レーティホンガム (Le Thi Hong Gam)通り

ホーチミン・サイゴン写真部は第2回写真展「ベトナムの一日」を開催
2023.09.08

ホーチミン・サイゴン写真部は第2回写真展「ベトナムの一日」を開催

有名なヒンドゥー寺院の前を走る<br>トンタットティップ (Ton That Thiep)通り
2023.08.16

有名なヒンドゥー寺院の前を走る
トンタットティップ (Ton That Thiep)通り

ベカメックス東急の複合施設 「ソラガーデンズリンクス」が開業
2023.07.30

ベカメックス東急の複合施設 「ソラガーデンズリンクス」が開業

「オークウッドレジデンス」予約で 貧困家庭に米を寄付
2023.07.29

「オークウッドレジデンス」予約で 貧困家庭に米を寄付