車両ナンバープレートの謎 標記と色が意味することとは?

車両ナンバープレートの謎 標記と色が意味することとは?

プレートの色によって
車両の所属と目的がわかる!

 ベトナムでは、車両ナンバープレートのことを一般的に 「ビエンソーセー/Bien So Xe」 と呼ぶ。日本と同じく、白地にナンバーが記されているものが大多数だが、中には赤や黄色、青のプレートもある。

 プレートの色でその車両がどの企業や団体に所属しているか、どういう目的で使用されているのかがわかる。白地に黒文字は個人および企業が保有する一般車両、青地に白文字は軍事を除く行政機関に所属する車両、赤地に白文字は軍隊および軍隊関連企業に所属する車両、黄色に赤文字はベトナム国境司令部に所属する車両などを表す。 

ナンバープレート選びのポイント
縁起の良い数字と避けるべき数字

 車両を購入する際、縁起の良いナンバーが入ったプレートをもらえたら、幸運が訪れると信じる人は多い。例えば、8888や9999といったゾロ目は珍重され、オークションの対象にもなっている。コレクターにとっては価値が高く、額面以上の価格で取引されることがほとんどだ。また、幸運が訪れるとされる68、小富の神を表す39、大富の神を表す79といったラッキーナンバーも人気が高い。一方、お金など富が無くなる意味を指す78、イエス・キリストが磔刑につけられた日付である13 、死を連想させる4といった数字は避けた方がいいと言われている。
関連記事
Related Articles
コン族- Người Cống
2025.03.15

コン族- Người Cống

ラーハー族- Người La Ha
2025.02.15

ラーハー族- Người La Ha

立命館・APUの方、待っています!立命館大学ハノイ校友会 (立命館大学&立命館アジア太平洋大学同窓会)
2025.01.20

立命館・APUの方、待っています!立命館大学ハノイ校友会 (立命館大学&立命館アジア太平洋大学同窓会)

ソフトボールの日本人チームです。Saigon All Stars
2025.01.20

ソフトボールの日本人チームです。Saigon All Stars

ボーイー族- Người Bố Y
2025.01.15

ボーイー族- Người Bố Y