29屋的 越南食卓 /第30回

なにごとも、ほどほどに。 行き過ぎたヴィーガンに、モノ申す!

29ya ヴィーガン。ここ最近、欧米の意識高いセレブや、そのフォロワーたちがやりだしたライフスタイル&食生活習慣で、菜食主義者(ベジタリアン)が卵とか乳製品くらいは食べたりしているレベルにとどまらず、蜂蜜とか革製品の衣服でさえも徹底して使わないらしい。別に、人ぞれぞれ好きなもん食ったらいいと思うし、自らの衣食住に様々な制限を設けるのも本人の自由。だが、よくメディアに取り上げられるヴィーガンの主張に見る、「肉食うキサマら=野蛮人。肉食わない俺ら=すばらしい!」的に、自分と価値観の合わない他人を悪魔か何かのように攻撃する非親和性。さらには、ちょっとでも隙があろうものなら、「肉食わない自慢」を延々と繰り出してくる自意識過剰っぷり。「うるせえ、ベーコンぶつけるぞ、ゴルァ!」とすら言ってやりたくなるのですが、これって俺が肉食ってるせいで人格が歪んでるからですか? 古来、森羅万象のすべてに宿る八百万の神々に感謝を捧げ、日々いろんなものを「いただきます」して食べてきた日本人。一神教の欧米セレブに倣えとばかり、「動物は金輪際ダメ。植物は知的生命体じゃないからOK」というのは、ちょっと一方的な縛りに感じられないのだろうか? 「欧米セレブがやってるから、私も!」的なファッション感覚で、一生マネしきれるもんならやってみれば? と、生温かく見守りたい気持ちでいっぱいな今日この頃。たまには、菜食・ヴィーガン料理も目先が変わって美味いけど、やっぱ凡夫は肉ですよ! 肉! あー、うめーww! 今月もガッツ!

【今月の言葉】食材&弁当屋の店主。本業の傍ら、かつては「愛と勇気とほんの少しのお金」など本誌人気コラムを担当。本コーナーでは、ベトナム事情を踏まえて食卓にまつわる小ネタに切り込みます!
関連記事
Related Articles
始めよう!愉快な断捨離!ハノイ断捨離倶楽部
2025.02.20

始めよう!愉快な断捨離!ハノイ断捨離倶楽部

武蔵野に想いを馳せて80年サイゴン如水会(一橋大学同窓会)
2025.02.20

武蔵野に想いを馳せて80年サイゴン如水会(一橋大学同窓会)

台風ヤギの募金額に見る ベトナム芸能界の稼ぎの縮図
2025.01.09

台風ヤギの募金額に見る ベトナム芸能界の稼ぎの縮図

参加資格がゆる~~~い県人会ホーチミン市愛知県人会
2024.12.20

参加資格がゆる~~~い県人会ホーチミン市愛知県人会

Mastery for Service サイゴン新月会(関西学院大学同窓会)
2024.12.20

Mastery for Service サイゴン新月会(関西学院大学同窓会)