まっさらな状態を表す白色 清潔感を与え、新たなスタートにぴったり

白は、全ての光の色の波長を反射します。高揚でも鎮静でもなく、有彩色のような感情がない“無の色”が、白です。 「潔白」、「頭が真っ白になる」、「白紙に戻す」などの熟語や慣用句にも使われている通り、白はまさしく“何もないこと”を指し示しています。そして、何もないところからの新たなスタートや誕生、再生のイメージがあることからも、不況が続き回復の兆しが見える頃に流行する色とも言われています。 第二次世界大戦後、高度経済成長の最中にあった1950年代の日本では、白い住宅や白い車が流行し、洗濯機、冷蔵庫、炊飯器など生活家電のことを指す「白物家電」という言葉も誕生しました。景気回復への願望が、選ぶ色にも反映された結果でしょう。 世界中で白を好む人の数は、以前に比べて増加傾向にあると言われています。ベトナムはまさに日本のバブル期のような勢いで発展しているので、白が流行色になりそうな予感がしますね。 さわやかさや清潔感、そして上品なイメージを作り出したい時には、白を取り入れることをおすすめします。また、ライフスタイルや今までのイメージを一新したい時などにも、とても効果的です。ビジネスシーンでは誠実な印象を与えることができます。白のイメージを効果的に活用してみてくださいね。
田岡 道子  Taoka Michiko カラースタイリスト、カラーデザイナー。カラーマイスター協会理事。DICカラー&デザイン社を経て独立。大学・専門学校等での講演、美容雑誌への寄稿多数。PPGタイランド社のオートバイ新色カラーショー、トヨタ自動車の色彩調査を担当。現在は世界各国を飛び回り活動中。著書に『COLOR OF LIFE 〜色を生活に取り入れよう〜』(税務経理協会)、『色で魅せる』(青月社)、『カラーコーディネーターになるには』(啓林書房)など。
関連記事
Related Articles
2025年の注目色はズバリ! 自然を象徴する「ホライゾングリーン」
2025.03.14

2025年の注目色はズバリ! 自然を象徴する「ホライゾングリーン」

2025年のトレンドカラーを ベトナムで取り入れる方法
2025.02.14

2025年のトレンドカラーを ベトナムで取り入れる方法

鮮やかな色や、自然モチーフの色彩 ベトナムらしい色使いとは?
2025.01.14

鮮やかな色や、自然モチーフの色彩 ベトナムらしい色使いとは?

見本市「メゾン・エ・オブジェ・パリ」に ベトナム企業も多く出展
2024.12.14

見本市「メゾン・エ・オブジェ・パリ」に ベトナム企業も多く出展

日本の文化や美意識を再認識できる 京都の街並みの色彩美
2024.11.14

日本の文化や美意識を再認識できる 京都の街並みの色彩美