ベトナムふしぎ発見!/個室で電話は、当たり前!?/職場トイレの、あるある裏話

同僚の悪口から夫婦生活まで 話をトイレにもっていく理由は?

トイレに入ると、個室から話し声がして驚いた、手洗い場の人が急に話し出したと思ったら個室の中の人と会話をしていた…なんてシーンに出くわしたことがあるだろう。実はベトナムでは職場のトイレが本来の目的のほかに、雑談の場としても利用されるのだ。 テーマは仕事から家族事情、化粧品や洋服のお買い物、そして同僚の悪口、夫婦生活までと種々雑多。話し相手になってもらうため、トイレに行く度に誰かを誘うことも珍しくない。 「事務所の中だと大勢の人がいて、上司にも観察されているので、トイレなら自由に話せるから」、「何時間もパソコンに向かっているストレスが解消できるから」という理由が多い。

聞き手は気まずい状況に 会社からもトイレ対策を?

とはいえ、他人の話や秘密を思わず耳にする聞き手にとっていいことだとは限らない。「ある日、個室に入っていた時に同僚が自分の悪口を言っているのが聞こえた。途中で顔を出すのは気まずいし、話がなかなか終わらなくて困った」などの苦境に立たされることもよくある。 また、このような「トイレの雑談」のせいで余計な噂が広がったり社内の人間関係を崩したり、効率を左右することから、トイレの管理担当者を作ったり、時間帯、回数、時間の制限を規定したりする会社もあるそうだ。
関連記事
Related Articles
コン族- Người Cống
2025.03.15

コン族- Người Cống

ラーハー族- Người La Ha
2025.02.15

ラーハー族- Người La Ha

立命館・APUの方、待っています!立命館大学ハノイ校友会 (立命館大学&立命館アジア太平洋大学同窓会)
2025.01.20

立命館・APUの方、待っています!立命館大学ハノイ校友会 (立命館大学&立命館アジア太平洋大学同窓会)

ソフトボールの日本人チームです。Saigon All Stars
2025.01.20

ソフトボールの日本人チームです。Saigon All Stars

ボーイー族- Người Bố Y
2025.01.15

ボーイー族- Người Bố Y