2015.08.14
• 宝の山☆市場へ行こう •宝の山☆市場へ行こう/【第11回】シーフード夜店
フーコック(Phu Quoc)島を訪れたら、島最大の町ユーンドン(Duong Dong)の夜店に足を運んでみましょう。400mほどのヴォーティサウ(Vo Thi Sau)通りの両側には、シーフード店や真珠販売店のテントがズラリと張られ、多くの観光客で賑わいます。まずは、すべての店を物色しながらそぞろ歩き、ユーンドン川にぶつかったところでUターン。それからチェック済みのお目当ての店に戻り、ビール片手に海鮮料理を楽しむのが夜店歩きのコツです。 おすすめはもちろん、新鮮な海の幸。なるべくシンプルな味付けがおいしいので、料理方法を伝える際は、①蒸す(Hap/ハップ)、②焼く(Nuong/ヌーン)、③唐揚げにする(Chien Gion/チエンヨン)というベトナム語を覚えておくと便利です。必食の身の締まったウチワエビ(Tom Mu Ni)は、濃厚でロブスターよりも繊細な味わい。小さめのアワビ(Bao Ngu)もおすすめです。貝の種類が豊富なので、日本で食べたことがないものにもチャレンジしてみましょう。 夜も深まり22時頃になると、一斉に店じまいが始まります。陳列棚をゴシゴシと懸命に磨きあげる姿を見て、このエリアに生臭さがなく、いつもきれいな状態に保たれている理由が分かった気がします。 さあ、宝の山、ベトナム市場の探検に出かけましょう!ベトナム全土には2000ヶ所以上の市場がある。まさに庶民の暮らしを支えるワンストップ・ショッピングモールだ。ベトナムの市場を知り尽くした「市場探検家・チョーさん」が宝の山といえる市場で見つけた食材を紹介。