#20 Đường Xô Viết Nghệ Tĩnh/ソヴィエトゲティン通り

ベトナム全国の通りには、歴史上の出来事や重要人物の名前などがつけられている。よく耳にする通り名の意味や由来について紹介

IMG_0216

労働者と農民による対仏運動ベトナム共産党指導下初の蜂起

vn-history-logo ゲティン・ソヴィエト(Xo Viet Nghe Tinh)蜂起は、フランス植民地時代の1930~1931年に北中部のゲアン(Nghe An)省とハティン(Ha Tinh)省で労働者や農民が起こした対仏運動。1885~1945年にかけてのベトナム民族解放運動の一部で、ベトナム共産党指導下で起きた初の蜂起とされる。「ソヴィエト」は農業コミューンの形成、「ゲティン」はゲアン省とハティン省の旧称に由来する。 1930年5月1日、ゲアン省ヴィン(Vinh)市で労働者と農民がストライキを起こした。フランス植民地下で人々は土地を奪われ、賦役や納税などにより生活も貧しく、フランス当局や地方政府への不満が高まっていた。同年8月までに各地で97件のストライキやデモが発生し、同年9月以降はさらに拡大していった。 同年9月12日にゲアン省フングエン(Hung Nguyen)県で発生した武装デモには、約3万人が集まった。当局はデモ隊を爆撃し、217人が死亡、125人が負傷。数百人が投獄または死刑となった。 蜂起により各地で農業コミューンが形成され、当局と地方政府は麻痺し、一時的にゲティン・ソヴィエト政府が樹立される。しかし同政府は当局や地方政府の弾圧により、4~5ヶ月で解散。蜂起は失敗に終わった。 毎年9月12日はゲティン・ソヴィエト蜂起記念日。ゲアン省とハティン省には同蜂起に関わる歴史遺跡が残るほか、ホーチミン市やヴィン市、ハティン省ハティン市には、同蜂起の名を冠した通りが存在している。 石井 彩子 元ベトナム考古学徒。考古学はライフワーク。日々、どローカルなベトナムライフを満喫中。
関連記事
Related Articles
こどもの学び舎/(126)毎日の授業は楽しいよ! 子どもたちに役立つ知識とマナー
2022.12.18

こどもの学び舎/(126)毎日の授業は楽しいよ! 子どもたちに役立つ知識とマナー

こどもの学び舎/(125)多くの人が力を合わせて実現 子どもたちが待ち望んだ中秋節!
2022.11.18

こどもの学び舎/(125)多くの人が力を合わせて実現 子どもたちが待ち望んだ中秋節!

こどもの学び舎/(124)歯科検診で健康な歯に! 明るい笑顔で迎える新学期
2022.10.18

こどもの学び舎/(124)歯科検診で健康な歯に! 明るい笑顔で迎える新学期

こどもの学び舎/(123)夏休みは楽しみつつ、 新年度に向けた補習授業
2022.09.18

こどもの学び舎/(123)夏休みは楽しみつつ、 新年度に向けた補習授業

こどもの学び舎/(122)2021~2022年度の終業式 がんばりを称えて夏休みへ!
2022.08.18

こどもの学び舎/(122)2021~2022年度の終業式 がんばりを称えて夏休みへ!