note.011/知ったかベトナムまめ知識/キントキダイ Cá Bã Trâ`u

C6

新鮮な物はなかなかないが、スーパーでも簡単に手に入る魚。日本では「アカメ」とも。細かくて硬いうろこに包まれており、開くのは少し面倒だが、干物にすると旨味が凝縮して美味しい。エラとワタを取って、塩焼きや煮つけが楽。身はホクホク、脂気は少ないので、加熱し過ぎないことがポイント。両面に切れ目を入れると火の通りが早い。硬いウロコは皮と一緒にペリッと剥がそう。ベトナムでは酸っぱいスープ「カインチュア/ Canh Chua」でよく食べる。

関連記事
Related Articles
始めよう!愉快な断捨離!ハノイ断捨離倶楽部
2025.02.20

始めよう!愉快な断捨離!ハノイ断捨離倶楽部

武蔵野に想いを馳せて80年サイゴン如水会(一橋大学同窓会)
2025.02.20

武蔵野に想いを馳せて80年サイゴン如水会(一橋大学同窓会)

台風ヤギの募金額に見る ベトナム芸能界の稼ぎの縮図
2025.01.09

台風ヤギの募金額に見る ベトナム芸能界の稼ぎの縮図

参加資格がゆる~~~い県人会ホーチミン市愛知県人会
2024.12.20

参加資格がゆる~~~い県人会ホーチミン市愛知県人会

Mastery for Service サイゴン新月会(関西学院大学同窓会)
2024.12.20

Mastery for Service サイゴン新月会(関西学院大学同窓会)