2012.04.16

野菜は“選ぶ”時代でしょ?/もっと知りたい、ベトナム野菜のこと。

ベトナム野菜

ベトナムでは「安全野菜/Rau An Toan」という言葉を耳にしますが、「安全」の定義は曖昧。安心できる野菜をどのように選べばいいのか困っている人も多いのでは? そこで今回は、ベトナムの栽培基準のベトギャップ(VietGAP)認証野菜、有機野菜、無農薬野菜の3つの野菜についてご紹介します!
VietGAPって何? 2008年に農業農村開発省(MARD)が定めたベトナムの適正農業規範(GAP/Good Agricultural Practice)、つまり人間と環境に対して安全な野菜を栽培するための基準のことです。

ハノイ発北部最大の安全野菜の産地 ヴァンドゥック村の新たな挑戦

ハノイ・ザーラム(Gia Lam)県ヴァンドゥック(Van Duc)村は、VietGAPに沿った野菜栽培のモデル地区に選定され、50haの農地で約300世帯が農業に従事しています。「成長促進剤を使っていた頃と比べ、野菜の成長が遅くてね」と、農家の人たちも新たな試みに四苦八苦。けれど、安心を届けたいという思いは皆一緒。手間ひまかけて育てた野菜を自慢げに語る姿がとても印象的でした。

安全野菜の産地 ヴァンドゥック村 VietGAPでは、栽培過程を記録することが義務付けられています

肥沃な土地で育ったダイコン ホン(Hong)川の恵みを受けた肥沃な土地で育ったダイコン

栽培から出荷まで 栽培から出荷まで、すべて村の人々によって行われます

ベトナム野菜 ルールに従ってやってるのね!

収穫された野菜は、村の洗浄施設へ。浄化処理した地下水を使い、村の女性たちの手によって丁寧に洗われます。その後、殺菌処理を施し乾燥させて、1つ1つ手作業で包装します

JICA青年海外協力隊員の飯田さんに伺いました もっとVietGAP!

VietGAP整備の背景は? 一部の産地で農薬・成長促進剤の不適切な使用や産地偽装の問題があるほか、世界貿易機関(WTO)加盟などが挙げられます。 認証には何が必要? MARD指定の研究機関による、野菜に付着する微生物や重金属の含有量を調べる品質チェックや、袋詰めや野菜を洗うための施設があること、工場排水など水の汚染の恐れがないことなど、71項目の条件を満たしてはじめて各省の農業農村開発局から認証を受けられます。また、認証後も栽培記録を義務付けるなど、徹底した管理の下で実施されています。 飯田真弘(いいだまさひろ) JICA青年海外協力隊・隊員 職種:野菜栽培 配属先のハロン市経済局やJICAの「農産物の生産体制および制度運営能力向上プロジェクト」と連携し、農家に対する栽培記録の指導や、堆肥作りなどの技術指導に奮闘中

VietGAPマーク

ヴァンドゥック村で作られたVietGAP野菜は、ハノイの「ハプロ/Hapro」や「フィヴィマート/Fivimart」などのスーパーマーケットで取り扱っている

ダラット野菜農薬や化学肥料を完全シャットアウト 長い年月をかけ追求した有機野菜

ここは、ダラット(Da Lat)出身のフン(Hung)さんとカナダ人のジョン(John)さんが経営する「オーガニック」の農地です。山を切り拓いて作られた16haの敷地内に畑の面積は4haほど。近隣農家が使用する農薬や化学肥料から畑を守るための環境作りを徹底し、約8年をかけて化学物質を含まない豊かな土壌へと再生しました。「良い土、澄んだ空気、清潔な水はもちろん、有機農業に必要なものは継続力」だとジョンさんは言います。

ダラットの有機野菜 

バンメトート野菜肥料は自分が信じるものだけを 大切なのは安心・安全を育む土作り

ダックラック(Dak Lak)省バンメトート(Buon Ma Thuot)で、無化学肥料・無農薬野菜を生産・販売する「ニコニコヤサイ」。「土がいいと、作物がしっかりと根を張り虫も寄ってこなくなるんです」と代表の塩川さん。生命力の強いヨモギなどの穂先を漬け込んで発酵させた肥料を用いるといった、「自分が信じるものだけ」を使うニコニコスタイルは至ってシンプル。試行錯誤の末、ふっくら柔らかい土が出来上がりました。

ニコニコヤサイ 甘くて美味しいベトナム野菜

ベトナム無農薬野菜

ベトナムの肥料覚えておきたい野菜用語

有機野菜 種まき前の数年間、化学肥料や農薬を使用せず自然由来の堆肥による土作りを行った畑で栽培された野菜 無農薬野菜 栽培期間中に、農薬を使わずに栽培された野菜 減農野菜 従来使用する農薬を5割以上減らして栽培された野菜

ショップリスト

オーガニック/Organik [ハノイ|ダナン|ホーチミン市] ダナン&ホーチミン市は前日の14時までにオンライン注文すれば翌日に、ハノイは日曜の正午までに注文すれば火・金曜に宅配。下記ショップもある。

住所:11A Thao Dien St., Thao Dien Ward, Dist. 2 電話:(08) 3744 6950 営業:(月~土曜)7:30~19:30、(日曜)9:00~17:00 www.organikvn.com

オーガニック/Organik

ヴェジーズ/Veggy’s [ハノイ|ホーチミン市] ベトナムでは手に入りにくいホウレン草やラディッシュなど、契約農場から届くダラット産の有機野菜が豊富に揃う。

【ホーチミン市】 住所:29A Le Thanh Ton St., Dist.1 電話:(08) 3823 8526 営業:8:00~20:00 他7区に1店舗あり 【ハノイ】 住所:99 Xuan Dieu St., Tay Ho Dist. 電話:(04) 3719 4630 営業:7:30~20:00

ヴェジーズ/Veggy’s

ミニマート/MINI MART [ハノイ] 新しくオープンした在住外国人向けの日用雑貨や食料品が揃うショップで、ダラット産の有機野菜なども取り扱っている。

住所:8, Ngo 1, Au Co St., Tay Ho Dist. 電話:(04) 3829 3279 / 0168 987 9900 営業:7:30~20:30

ミニマート/MINI MART

ニコニコヤサイ/NICO NICO YASAI [ホーチミン市] ホーチミン市で販売。5~10種類の旬の野菜を詰め合わせたお楽しみセット(10万VND/約400円)の宅配サービスは、毎週月・金曜。デリバリーは市内一律4万VND(約160円)。

お問合せ:0166 776 4706 www.niconicoyasai.com

ニコニコヤサイ/NICO NICO YASAI

ヴイジーフード/VG Food [ホーチミン市] ダラット産のVietGAP野菜、有機野菜を販売。1つ1つパック詰めされ清潔感があると好評だ。店内では野菜の種も購入できる。

住所:176 Hai Ba Trung St., Dist.1 電話:(08) 3823 7779 営業:7:00~20:00

ヴイジーフード/VG Food

ウィークエンドマーケット/Weekend Market [ハノイ] 毎週土曜の9~12時に開催。ダラットとハノイ・ソックソン(Soc Son)県の有機野菜のほか、自家製はちみつやチーズなども。多くの人で賑わい、交流の場にもなっている。

住所:4, Ngach 12, Ngo 67, To Ngoc Van St., Tay Ho Dist. 営業:毎週土曜、9:00~12:30

ウィークエンドマーケット/Weekend Market

野菜は“選ぶ”時代でしょ? もっと知りたい、ベトナム野菜のこと。 PDF41.8MB 表示 / ダウンロード 撮影/西澤智子、ベトナムスケッチ編集部