| 
  
    |  |  
    |  |  
    | 
        
          |  | 現地発オプショナルツアー |  |  
    |  |  
    |  |  
    |  |  
    | 
        
          |  | 格安ベトナムホテル予約 |  |  
    |  |  
    | 
        
          | スケッチトラベルでベトナムのホテルやツアーを予約するとベトナム旅行の相談から様々なトラブルに日本人スタッフが現地で24時間対応。(23時以降は緊急時のみの対応) |  |  
		
				|  |  
				|  |  
				| 
								
										|  | スケッチ書店ベストセラー |  |  
				|  |  | 
                  
                    | 五感で楽しむ愉楽の旅フエ庭園探索
■フエ庭園図解  庭園の造りは住む人の好みや屋敷の歴史などにより異なり、全てがこの図解と同じ作りではないが、大まかなフエの庭園の特徴をここにご紹介。 
					  
                        |   | @ジャックフルーツは家にも 虫に食われにくいジャックフルーツの木は家の柱などにも使われている。
 A池が全てを浄化する
 風水で最も重要とされる水場。蓮池があらゆることを浄化してくれる。
 B悪い気はこれで防ぐ
 衝立は邪気などから守り、魔よけになると考えられている。
 C山は自然の衝立
 風水では山も衝立と同じ意味を持ち、悪い気から守ってくれる。
 D生い茂る花や緑
 ベトナム全土の植物を集めることで、1つの庭がベトナム全体を表している。
 E住まいは南向き
 風水に基づき住居や仕事場は池に向かって南向きが良いとされている。なお、仏壇は西(陽が沈む方角)に置くのが良いとか。
 |  |  
				  |  |  
                 | ■フエ、庭園屋敷のこれから  フエ遺跡保存センター(Hue Monuments Conservation Center)では、庭園屋敷はフエ独自の形態であり、保存価値のあるものだと考えている。しかし、庭園屋敷は一般の住宅も多く、その数もかなりの数にのぼる。そのため、全ての庭園を保存、管理をするのは難しいのだそう。そこで、今後保存していく価値のある庭園屋敷を遺跡保存センターが調査し、その持ち主に保存していく意思があれば、資金・技術援助をしていく予定なのだとか。 
					|   |  フエ遺跡保存センターの副館長、ハイ(Phan Thanh Hai)さん。日本、中国を訪れたことがあり、ベトナム、中国、日本の庭園の違いに興味があるそう
 | 
 |  
				  |  |  
                    | ←前のページ | 次のページ→ スケッチトラベルで行くインペリアルホテル宿泊プラン|ピルグリミッジヴィレッジ宿泊プラン
 (2008年8月号 | 2008年8月12日 火曜日   15:56 JST更新) |  |