|
南部
ベトナム経済の中心地・ホーチミン市や豊かな穀倉地帯メコンデルタを有するベトナム南部。南国のイメージそのままのこの地域は旅行者にも人気の場所。ショッピングやグルメなど、楽しみに事欠かないベトナム南部から、いざ、縦断の旅といきましょう。 |
ベトナム最大の商業都市
Ho Chi Minh City/ホーチミン市
旅のはじまりは、ベトナム南部最大の都市、ホーチミン市から!ネオン煌く華やかな街には、人懐っこい人々の笑顔がいっぱい。常夏の陽気を肌で感じたいなら、ぜひベトナム南部にお越しあれ! |
クイズ部分の表記の内容は以下のとおり |
観光 |
習慣 |
グルメ |
その他 |
※このページの解答はコチラ |
ホーチミン市の顔、サイゴン大聖堂。約3年の歳月をかけ、1880年に落成したこの教会は、マルセイユ産のレンガをはじめ、フランスから運んだ建材を使用して建てられた。しかし教会の壁面にはフランスの教会にはない、レンガを巧みにくりぬいた穴が開けられているが、これは一体何のため?
1)教会内に入れない信者のための覗き窓
2)暑さ対策の通風孔
3)ベトナム独自のデザイン
|
|
|
布、サンダル、バッグ、陶器など、生活に必要なものが何でも揃うと言われるベンタン(Ben Thanh)市場は、旅行者に人気の買い物スポット。このベンタン市場はもともと別の場所にあったが、その場所とは?
1)ヤンシン(Dan Sinh)市場のあるグエンコンチュー(Nguyen Cong Tru)通り周辺
2)オールドマーケットのあるトンタットダム(Ton That Dam)通り周辺
3)チャンフンダオ(Tran Hung Dao)通りとグエンヴァンクー(Nuyen Van Cu)通りが交差する付近の川沿い
|
|
|
フランス風建築の代名詞とも言えるホーチミン市民劇場。華麗な第3フランス共和制(1871〜1940年)時代の装飾が施されたこの建物は、上流階級の人々が夜毎ドレスアップして訪れる社交の場として親しまれていた。しかし一時、別の目的で使われていたことがある。その用途とは?
1)ベトナム共和国の国会議事堂
2)南ベトナム軍の作戦司令部
3)アメリカ軍総司令官の邸宅
|
|
|
ホーチミン市1番の目抜き通り、ドンコイ(Dong Khoi)通り。ブティックやホテル、土産物屋などが軒を連ねるこの通りは仏領時代、別の名前で呼ばれていた。その名前とは?
1)シャンゼリゼ(Champs Elysees)通り
2)モンテーニュ(Montaigne)通り
3)カティナ(Catinat)通り
|
|
|
中華街、チョロン(Cho Lon)。混沌とした雰囲気が旅情を誘う観光スポットだが、そこで撮影された世界的に有名な映画とは?
1)Three Seasons 季節の中で
2)愛人(ラマン/L'amant)
3)インドシナ(Indochine)
|
|
|
人気のお土産、ベトナムコーヒー。日本で主流のアラビカ種と違い、苦味と酸味の強いロブスタ種がメイン。独特の焙煎方法による、ビターチョコレートのような濃厚な味と、ほんのりと香る甘さが特徴だが、その焙煎時に入れるものとは?
1)バター
2)さとうきびから作った砂糖
3)ココナッツジュース
|
|
|
目次 | 次のページ→
スケッチトラベルで行く
ムイネーリゾートを楽しむ2泊3日
ヴィクトリアカントー 1泊2日
LA VERANDAに泊まるフーコック島 2泊3日
(2008年7月号 | 2008年7月1日 火曜日 11:22 JST更新) |