| 
                        
                          |  | 波の向こうの大空に、無数のカイトが浮かぶ。そんなファンティエットの海は、カイトサーファーのパラダイス。毎年10月から4月にかけてがベストシーズンで、午後になると、規則正しくほぼ毎日風が吹く。風速は平均で10ノットから20ノット。時には30ノット近くにもなり、どんなレベルの人でも楽しむことができる |  
                          |  |  
                          |  |  |  
                          |  |  波に乗り、空へ飛ぶ。いざ水上20mの高みへ!
 とにかく毎日風が吹く。これがムイネー・ファンティエットの海の一番の魅力。ビーチで読書といくにはちょっと辛いところもあるけれど、風を扱うスポーツにとっては、まさに天国のような場所。ここで出会ったサーファーたちは揃って口にする。「ここは東南アジアで一番風が吹く」と。
                          一口にマリンスポーツと言っても色々あるが、今、世界中で注目を集めている新しいスポーツが、このカイトサーフィンだ。4本のラインで繋がったカイトを操り、ウェイクボードのように水面を最高60kmの速さで滑走する。時にはカイトの浮力を受けて、大空高く飛びあがることも。華麗なパフォーマンスを決めるには、少し練習が必要だけど、風の王国ファンティエットでは、世界中からカイトサーファーが集まり、その技を競い合っている。もちろん初心者でも大丈夫。Jibe'sをはじめとする各ショップでは、レッスンプログラムも組まれていて、国際ライセンスを取得することも可能だ。 
                     |