| 神社に行ってお金持ちになろう!主庫聖母・バーチュアコー
 (Ba Chua Kho)へお参り体験!
 | 
						  
                            | ■お供え物は持参もOK!   参道の店で買うよりも安くすむため、家から菓子や料理を持参し、境内でお盆にセットする人たちもいる。 [写真コメント]本殿横にはお供えを作るためのスペースも
 | 
						  
						    | ■神社はお年寄りで動いている!   神社には500人以上のスタッフがいて、雇用条件は50歳以上。境内のあちこちにお年寄りたちが座っている。 [写真コメント]お供えの見張りや参拝の手伝いをしてくれる
 | 
						  
						    | ■企業のお供えはゴージャス   企業単位の参詣も多いが、日本の神社のお供えのように、企業名をおおっぴらに出すことはない。成功の秘訣を他社に知られたくないからとか。でもこの神社はすでに有名では!? [写真コメント]1セット50万ドン(約3330円)以上のお供えをする企業も
 | 
						  
						    | ■「受付」へ寄ってみよう!   参道の少し手前にある祠は、かつて蔵が神社になる前の受付場所。参詣の前にここにお参りする人も多い。 [写真コメント]チン祠/Den Trinh(住所:33 Suoi Hoa St., Bac Ninh)
 | 
						  
                            | ←前のページ (2008年4月号 | 2008年4月25日 金曜日 10:41 JST更新) |