鶏のうまみたっぷりのごはんと炒めた具をアツアツの土鍋の中でよく混ぜて
Com Tay Camを直訳すると「取っ手ご飯」。取っ手が1つ付いた土鍋で仕上げたご飯料理のことをさします。中に入るのは、炊き込みご飯、あんかけご飯、炒めご飯と種類はいろいろ。これらを土鍋に盛り付け食卓に出すのですが、土鍋を空焼きしてから盛り付け、仕上げに鍋底を少し加熱するとおこげができてさらにおいしくなりますよ。
<材料>4人分
|
鶏もも肉(骨付き) |
1本分 |
米 |
3合 |
にんにく(みじん切り) |
大さじ1 |
干し椎茸(もどす) |
6枚 |
フクロ茸(他のキノコでも) |
150g |
玉ねぎ |
1/2個 |
青細ねぎ(ザク切り) 香菜 |
各適量 |
揚げねぎ* |
大さじ2 |
サラダ油、ヌックマム
塩、こしょう |
各適量 |
調味料A(オイスターソース・トマトケチャップ各大さじ2、ベトナム醤油・ごま油各大さじ1、塩・こしょう各少々) |
|
<豆知識メモ>
*揚げねぎ - ベトナム語ではHanh Phi。東南アジアでよく使われる小さい赤玉ねぎをスライスしてカリカリに揚げたもの。ベトナム料理では風味付けやコク出しとして、料理に散らす。日本ではタイ製の物が出回っているが、エシャロットや小玉ねぎで代用し作ってもよい。 |
|
|
<作り方>
- 鍋に鶏肉と水5カップを入れて火にかけ、スープを取る。火が通ったら鶏肉を取り出し、スープにヌックマム、塩を加えて調味する。
- 米は洗ってザルに上げ、30分程おく。フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、半量のにんにくを入れて炒め、香りが出たら米を加えて炒める。炊飯器の内釜に炒めた米を入れ、普通よりやや少なめの水加減で1.のスープを注いで炊く。
- 1.の鶏肉は食べやすい大きさに裂き、同じく 食べやすく切った干し椎茸、フクロ茸とともにAの調味料で下味を付ける。
- フライパンにサラダ油大さじ1を熱して残りのにんにくを炒め、3.の具を調味料ごと入れて炒める。
- 温めた一人用の土鍋に2.のごはん、4.の具を各1/4量づつ盛り付け、香菜、揚げねぎをのせる。好みで鍋底を加熱し、全体を混ぜていただく。
|