身近にある材料で作れる
簡単なあえものです
ベトナム人は鶏のおかゆChao Gaを作る時に一緒にこのGoi Gaを作ります。骨で取ったスープでおかゆを炊き、肉はあえものに使うという具合。Goi料理(あえもの)を上手に作るコツはchua(酸味)ngot(甘味)のバランスです。
<材料>4人分
|
鶏胸肉 |
200g |
キャベツ |
1/2個 |
玉ねぎ |
1/2個 |
にんじん |
小1/2本 |
rau ram* |
1つかみ |
にんにく |
2片 |
甘酢 (日本の酢・水各1/2カップ、砂糖大さじ3) |
A(ヌックマム、砂糖各大さじ3) |
B(レモン汁大さじ1.5、水大さじ3、にんにくと赤唐辛子のみじん切り各少々) |
レモン・塩・こしょう・サラダ油各適量 |
|
<豆知識メモ>
*rau ram(ラウ・ラム) - 個性的な強い香りのするハーブで、ベトナム料理のGoi(あえもの)には欠かせない。日本で鮎を食べる時に添える蓼(たで)に似ている。香りは異なるが、シソの葉や香菜で代用してもよい。 |
|
|
<作り方>
- 鶏肉はゆで、食べやすい大きさに裂いておく。キャベツは芯を除いて千切りにし、rau ramは細かく刻んでおく。
- 玉ねぎは薄切りにして半量の甘酢に漬けておく。にんじんは千切りにして塩もみし、しんなりとしたら水ですすぎ残りの甘酢に漬けておく。
- Aを火にかけて煮溶かし、冷ましておく。
- フライパンに大さじ2のサラダ油を熱し、みじん切りにしたにんにくを入れて炒める。薄く色付いてきたら、半量を別の容器に取り出し、残ったガーリックオイルで1.の鶏肉をサッと炒め、塩、こしょう各少々で軽く下味を付けておく。
- ボウルに1.のキャベツと半量のrau ram、水気をきった2.の玉ねぎとにんじん、4.の鶏肉、3.のヌックマム大さじ4、レモン汁大さじ2〜3、塩、こしょう各少々を入れて手でよく混ぜる。味見をしてから好みの味になるようレモン汁、砂糖、塩で調える。4.の取り分けておいたにんにく油を加えてよく混ぜる。
- 残った3.のヌックマムにBを加えてタレを作る。
- 器に5.を盛り付け、残りのrau ramを飾り、6.のタレを添える。
|