「フォー=(フォー)を食べるならこの店」、「スルメを買うなら、角から3軒目のあの屋台」といった具合に、ベトナム人は誰もが美食家。各人が驚くほどのこだわりを持っています。 一方で、食に対して保守的なのも、また事実。一見、矛盾するようですが、普段あまり食べ慣れていないものに対しては、身構えてしまう傾向があるようです。最近では寿司をはじめ、外国料理に対してかなり開けてきてはいるものの、これはまだ一部の人たちの話。「美味しいから、食べてみてよ!」と和食をすすめてみても、帰ってくるのは「=(トイ ホン ビエット アン)」(食べられません)という答えだったりします。 「=(ホン ビエット アン)」とは経験上、これまで口にしたことがないため、「食べる==(アン)」ことを「知らない==(ホン ビエット)」、つまり「食べられない」ということ。戸惑ってしている様子が分かる表現なのです。 ちなみに「〜できない」は通常、「=(ホン デゥオック)」といいますが、これは能力や条件的なことなどに起因する場合に使います。例えば「=(ホン アン デゥオック)」も日本語では「食べられない」ですが、この場合は病気や宗教上などの理由で食べられない場合に使います。 この応用で、「ベトナム語が話せません」という時も、「=(ホン ノーイ デゥオック ティエン ヴィエット)」(=能力がないから話せない)ではなく、「=(ホン ビエット ノーイ ティエン ヴィエット)」(まだそれほど知らないから話せません)というのが自然な言い方なのです。
(2008年10月号|2008年10月22日 水曜日 20:56 JST更新)
このページを友だちに知らせる 『answerasia ベトナム版』ベトナムに関する質問をベトナム在住者やみんなで解決。 日通ペリカントラベル・ベトナム支店【クレジットカード決済】
ベトナム旅行スケッチトラベルベトナム(格安ホテル予約・航空券・日本語ツアー) ベトナム発カンボジア旅行・アンコール遺跡の旅【ホーチミン発・ハノイ発】 カンボジア旅行スケッチトラベルカンボジア