|
|
「仁義なき戦い勃発(泣)!? 向かいの大家さんが横暴で困っています」 |
29屋さん、聞いてください。今私が住んでいる下宿先は、大家さんもいい人だし、部屋も綺麗で、家賃も手頃。さらに、立地も良く、本当に満足しているのですが、最近になって困ったことがあります。私の部屋は、ちょうど路地を挟んで向かい側にある家の屋上のまん前にあるのですが、そこの新しいメイドさんが、朝の5時ぐらいから金だらいをひっくり返すような大きな音を立てて洗濯を始めたり、私の部屋のベランダに果物の食べカスやスナック菓子の空き袋が投げ込まれていたりするのです。腹が立ったのでウチの大家さんを通して、向こうの大家さんに抗議してみたものの、「何の証拠があって、そんなことを言うんだ!」と逆に怒鳴り返されてしまいました。悔しいし、低血圧なので寝起きもつらいのですが、どうすればいいのでしょうか?
PN:めぞん・いっこく堂(26歳♀ ベトナム在住1年5ヶ月目)
|
|
「ジャイアンは、『聞く耳を持たない』からこそジャイアンなのです」 |
貴女がお住まいの界隈が高級ヴィラ街であろうが、裏長屋であろうが、お向かいの家にはお向かいの家の生活リズムがあり、ご近所にはご近所の力関係がある。外国人の「わがまま」に、周囲が何でも合わせてくれるとは限らないので、まずはご自分を取り巻く勢力図を整理してみましょう。
ベトナムの都市部において外国人に貸せるような物件を所有している大家さんをタイプ別で分類してみると、もともと大金持ちの家系で話の通じるジェントルマンもいることはいるのですが、必ずしもそういう「いい人」ばかりに巡り会えるとは限りません。たいていの場合、戦争経験者で肝が異常に据わっているか、ここ数年の地上げによって成り上がった並外れの守銭奴だったりと、一筋縄ではいかない「因業じじい&ばばあ」が大多数を占めると考えても過言ではないと思います。
そんな生き馬の目を引っこ抜いて皿飯の具にして売りさばくような荒々しいご近所において、貴女の下宿先の大家さんの「人柄がいい」という美点。これが、はたしてどれほどの武器になるかといえば、大して役に立ちそうにないのが無念なところ。隣人やお役人様との折衝で、脅したり、なだめたり、すかしたり、おだてたりしながら、さまざまな権利を勝ち取るのも大家さん業における力量のひとつであり、多少こすっからくてアクが強いくらいの方が、頼もしい味方になるというものです。それがないというのであれば、貴女の住んでいる下宿は、対外的に「愛想はいいがガードマンと法務部門がめちゃくちゃ弱い銀行」みたいなものであると言えます。外敵の侵略を受けやすく、トラブルがあっても有効な解決の手段を取れないというのは、なんとも心細いものではありませんか。
さらに言うと、お向かいの大家さんにとって、ご近所の間借り人でしかない貴女の存在とは、自分の家で働くメイドさんはおろか、自宅の居間の水槽で泳いでいる金魚以下であることは間違いありません。これは貴女の人格うんぬんが問題なのではなく、貴女が自分の直接の店子ではない=何の義務も発生しない関係だからなので、確かに気分はよくないでしょうが、むっとするだけ損というものです。だからといって、貴女が向かいの大家さんを相手に、急にニコニコあいさつしたり、日本からのお土産を持っていったりしても、気味悪く思われるか、魂胆を見透かされるだけですから、心にもないことはやめておいたほうがいいでしょう。あっさり拒絶されたときの腹立ち度が倍以上になりますので。
結局のところ、貴女以外に早朝5時の洗濯騒音を苦情申し立てするご近所がいないということは、その行為が界隈の住人にとっても自然な日常であるということ。つまり「貴女が住むところを間違った」ということに他なりません。カレーが嫌いなのにわざわざインドに住んで、インド人に文句を言いつづけるようなものです。
引っ越すのがイヤなら、早起きの習慣を身につけるか、布団に火がついても寝ていられるくらいの熟睡を習得し、環境に適応するしかありません。ただし、ゴミなどが投げ捨ててあるのは腹が立つので、見つけ次第バスケットボールのフリースローの要領でお向かいの家のバルコニーにこっそり投げ返しておくことをお勧めします。シュートの秘訣は「左手はそえるだけ by桜木花道」。ガッツです。
【今月のまとめ】
「『勝ち負け』にこだわったり、頭をかかえるような『トラブル』とか、夜も寝れないといった『敵』をつくらない…というのが、私の社会に対する姿勢であり、それが自分の幸福だ」by吉良吉影
オフィスジパンング・今日の弁当
29屋さんの日記、他ベトナムの宅配弁当店オフィスジパングの弁当ニュースなど。
http://blog.livedoor.jp/info29/
※編集部では、皆さんの明るい悩みを募集しています。
秘密厳守。 相談先は、コチラまで。お待ちしております。
(2009年8月号/ 2010年1月30日 土曜日 11:39 JST更新) |