世界20カ国以上で使われる
丈夫で長持ちなハイクオリティー竹かご
 |
 |
|
|
材料の竹は全て、各家庭自らの手で育てたもの。職人1人が1日約25個のペースで編み上げていく。小さなザルや小物入れなど、雑貨店で時々見かけるような可愛い製品も |
|
Cu Chi区の西部、ライスペーパー村から車で20分程の所に位置するMy Khanh村は、竹かごの生産に力を入れている。国内は勿論、安価で丈夫なことから海外でも人気が高く、ここで作られる竹かごは20カ国以上もの国々に輸出、中には日本からの注文もあるとか。またこの村には各家庭での受注、生産を一括して請け負う団体も組織されており、大きな所では60人以上の職人を抱えている。今回訪れた時は写真のような農作業用道具を作っていたが、竹製品なら小物入れからデッキチェアまで、あらゆるものを製作可能。ただし、あくまでも大量生産が基本。個人でのオーダーが難しいのは少し残念。
|