プレーでも、観戦でも。 
                      サッカー好きは、週末集合!
                      
                        
                            | 
                            | 
                         
                        
                           | 
                         
                        
                            | 
                            | 
                         
                        
                           | 
                         
                        
                           | 
                           試合後に、三田氏を全員で胴上げ!! こんな風景が普通に行われるのも、お互い気心が知れた仲間だからこそ | 
                         
                        
                           | 
                         
                       
                       今回のスケッチリポートは、今年で設立8年目を迎える「Saigon Japan Football Club (SJFC)」。ホーチミン市にある日本人サークルの中でも、指折りの歴史を持つサッカーサークルだ。折しもこの日は毎年11月から2月の間、約4ヶ月かけて勝敗を競う最大のイベント「インターナショナルリーグ」の対戦日。しかもサークルの初期メンバーである三田氏の日本帰国を目前とした引退試合でもあった。 
                       インターナショナルリーグは日本、韓国、ベトナム、そしてヨーロッパ勢3チームと、総勢6チームが総当りで行う大会だが、この日の対戦相手はベトナム。飛び交うサポーターの声援の中、胸にJALマークの入った新ユニフォームを身にまとい、彼らは力を尽くして戦っていた。結果、この日は惜しくも負けてしまったが、最後は三田氏の胴上げで締めくくり、力を出し尽くしたメンバーたちの雰囲気もどこか晴れやかに見えた。 
                       そんなSJFCは、毎週金・土・日曜日と週3回の活動を行い、金曜日は自主練習、土・日曜日は試合となっている。新規メンバーも募集中で、サッカー未経験者も問題なし、サポーターでの参加も大歓迎とのこと。体がなまりがちなベトナム生活で思いきり運動したいあなた。毎週末は緑広がるグラウンドで、仲間たちと充実した時間を過ごしてみてはいかがだろう。 
                       
                      見学&参加をご希望の方はこちらへ! 
                        【Saigon Japan Football Club (SJFC)】 
                        ■日時:毎週金(練習)18:30〜20:00/土・日曜日(試合)16:00〜(変更あり) 
                        ■連絡先:楢府 
                        ■E-mail:takuya@hcm.vnn.vn 
                      (2006年1月号/2006年1月12日 木曜日   9:26JST更新) 
                     |