|                        				    <ダナン>中部名物
 ミークアンを食べるならここで!
 ハイヴァン峠トンネルの開通により注目度がアップしているベトナム中部は、世界遺産が4つもあり、見どころには事欠かない。そんな中部の玄関口・ダナン市の名物麺と言えば、ミークアン(My Quang)。Miとは麺の種類の名前で、この辺りの地名であるQuangが名前の由来になっている。  ミークアンの具は鶏肉もあるが、濃く味付けされたエビまたは豚肉が一般的。そして他のベトナム麺と同様、いろんな野菜が上に載った状態で運ばれてくる。その特徴としては、まず太くてややコシのある麺。麺の色には白と黄色の2種類があり、どちらの色が「元祖」なのかは諸説あるところだが、味はほとんど同じ。  もう1つの特徴は、少量で濃い味付けのスープ。食べる前に、上に載っている野菜や砕いたピーナッツを麺と一緒によくかき混ぜよう。また、バンチャン(Banh Trang)という煎餅のようなライスペーパーを割り入れて食べるのも良い。  ハノイやホーチミン市でも食べられるが、やはり本物を味わうなら本場で。白いミークアンと黄色いミークアン、それぞれダナンで地元の人に人気のお店を紹介しよう。 ■ミークアンバーガン<My Quang Ba Ngan(白い麺)>
 住所:108 Dong Da St.
 電話:(0511) 537007
 営業時間:6:00〜22:00
 ■ミークアン
 <My Quang(黄色い麺)>
 住所:1A Hai Phong St.
 電話:(0511) 827936
 営業時間:6:30〜21:00
 (2005年10月10日 月曜日   8:49JST更新) |